見出し画像

GEG Fukushima Groupキックオフイベント開催しました!


2021年度,福島県に新たな GEG (Google Educators Group)が立ち上がりました。
GEG Fukushima は新たに女性2名がリーダーとなり,日本初の女性リーダーだけのGEGとなりました。
GEG Fukushimaの他、GEG Koriyama ,GEG Aizu ,GEG Iwaki の3つの GEG が設立され,福島県内のGEG 4つとなりました。

https://note.com/erika9638/n/n43d495c3fb7a



今回,「デジタル活用から始まる「残すに値する未来」の創造」と題し、 GEG Fukushima Group としてKick-Off イベントを開催しました。

内容は、
セッション1 ふくしまの先生方はどうしてる? 〜Google workspaceの利活用を中心に〜


セッション2 ”Jamboardを使ってGIGA スクールダイアローグ”
〜悩みも困りごとも意気込みも、ぜーんぶ共有しましょう!〜


セッション3 “ICT利活用”って卒業したらそれでおしまい?~テクノロジーを使って社会につながる~


こんな感じで行いました。

イベントにご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。


セッション1では2名の県立高校の先生が、実践を発表。
前半はGEG Fukushimaリーダーによる、ICT関連の校内体制や校内研修などマネジメント系のお話。

昨年度まで私も勤務していた学校のお話で、私もICT関わっていたので、校内研修一つ取ってもどれだけご苦労なさっているか、心を砕いているか、分かりみ深かったです。

でも管理職のリーダーシップで今年度は進歩がすごい!公立の、資源のほんとに少ない高校でがんばっている実践、発信する価値あると思います。

ということで、これ⬆️⬆️については11月号の『視聴覚教育』に、昨年度〜今年度の地方公立高校(進路多様校)での取り組みということで寄稿しますので、よかったらご一読ください。


セッション1の後半は、GEG Aizuリーダーによる、授業で使っているGoogle Classroomのルーブリック機能やQuizlet Liveの体験など具体的なツール紹介。やっぱりQuizlet Live楽しい!

セッション2では、Jamboardを使いながら、参加者の皆さんと悩みも愚痴も意気込みも色々共有しました。
ちょっとでもスッキリしていただけてたら幸い。


セッション3は、福島が誇るGEG Iwakiリーダーの稲田健実先生のお話。
いつ聞いても心が動かされます。(⏬写真は稲田先生のスライド。この3つ、ほんと必要ですね)

スクリーンショット 2021-09-20 22.33.02


今回の反省を生かし、

今後もゆる〜く楽しく、

本音もグチも共有できるような学びの場を作っていきたいと思います😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?