子どもの「年齢」「発達段階」に合った対応をしたい
子どもの年齢や発達段階に合った対応をしたいけど、
どうしたらいいのか、わからない。
たとえば、中学生になった子に何を任せて、
自分(親)は何を手伝えばいいのか
線引きが難しい。
そんな時は、
📍子ども本人が困っていることは解消できるように
手伝う、アドバイスなどをする
📍親(や周りの人)が、不適切だと感じたり、
対応が大変だと思う子どもの言動は、
子ども本人に伝えてサポートする
📍子どもとはいえ、家族の一員。
任せられる家事などは、やり方を教えて、やらせてみる
みんなが言ってる「普通」や「定型」に、
子どもを当てはめる必要はないはず。
子どもは「普通」や「定型」と比べられると
苦しく感じるかもしれない。
子どもには、個性も特性もある。
成長するペースは、子どもによって違う。
お母さんお父さんが「普通」や「定型」と
自分の子どもを比べることは仕方がない
と、私は思う。
でも「普通」や「定型」と比べ続けるのは、
お母さんお父さんも、子どもも、苦しさを感じるかもしれない。
不安を持ち続けることになるかもしれない。
「何か」と比べることは、とりあえず一回やめて、
\「こんなことを話していいのかな」を話せる/
🍁発達に特性がある子の子育てお話会🍁
10月7日(月)12:00~13:30
・方法:オンラインZoomで開催
・料金:無料
・遅刻、途中退出OK
仕事のお昼休みでの参加もできます。
ただし、顔出ししてくださると嬉しいです。
🍁作業をする会(仮)🍁
10月15日(火)9:30~11:00
つい後回しにしてしまうことに、取りかかる時間。
オンラインZoomで集まって、自分の作業をしませんか。
・方法:オンラインZoomで開催
・料金:無料
お申込み開始は、今後、投稿でお知らせします。
このアカウントをフォローしてお待ちください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?