見出し画像

今日の格言は…ヴィクトル・ユーゴー

人は強さに欠けているのではない。意志を欠いているのだ。

ユーゴーは『レ・ミゼラブル』などの作品で知られるフランスの大文豪。
多くの迫害に遭いながらも、不屈の信念で、
生涯民衆の魂を鼓舞し続け、一方で悪にはどこまでも厳しかった。
ユーゴーの生涯から青年が学ぶべきことは多いのではないでしょうか⁇

『レ・ミゼラブル』は
『惨(みじ)めな人々』の意味。

私は、いじめられている人の側に立つ!
悪口(あっこう)され、批判され、
試練を受けている正義の人々のために私は戦う!私は叫ぶ! 迫害など、ものともせずに! 
── これがユーゴーの魂。

誰かを幸せにできる!

という、意思に欠いている私。

せめて、笑顔でいよう。

365日のワンダー
ブラウン先生の格言ノート
1月29日
Laughter is sunshine; it chases winter from the human face.
(笑い声は陽の光。
人々の表情から冬を追いはらってくれる)
ヴィクトル・ユーゴー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?