見出し画像

病気と思考【振り返り①】9年前・病魔のはじまり

9年前、物を落とす、手荒れをする、髪の毛が一部抜ける(美容師さんから指摘を受ける)、ベリーダンスを始めたら、筋肉痛が治らない、膝が何となく違和感があるなどの症状があり、最初は近所の【皮膚科】へ行き、あまり良くならず…別の【皮膚科】へ行っても良くならず…これは全身疾患なのでは???と…

8年前、近所の総合病院へ行きました。その病院はあらゆる症状を複合的に判断し、適切な診療科へ案内して下さる病院でした。

血液検査や尿検査、超音波などをした後、まさかの妊娠が発覚し、同時に慢性関節リウマチと皮膚筋炎、全身性エリテマトーデスの診断も受けました。

妊娠を喜んだのも束の間、稽留流産。
プログラフとステロイドを服用し、治療することになりました。

するとみるみる肝臓の数値が悪くなり、さらにウルソが追加されたりもしました。

お薬を飲んでもあまり良くならず…
また当時は結婚2年目でまだまだ元気だったこともあり、早く妊娠して出産したい気持ちが強く、妊娠への近道?になればと慶應病院へ転院しました。

つづく→


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?