見出し画像

ニッチのサイズ

こんばんは。

今日は夕方にいきなり雨が降ってきたそうです(職場から外に出ていないため、全然知らなかった。)

梅雨入りはすでにしているのかしていないのかすら知らん状況ですw

部屋にTVがないのだ!全ての情報はネットから拾ってきておりますっ!!

:)

唐突に仕事の話するっすw

「ニッチ」の話。ニッチって知っている人は多いと思いますが、家の中にある壁を凹ませる飾り棚ですね。

毎回、これ考えるのが面倒っていうか、、「ちょうど良いニッチのサイズってあるはず」って思ってるのです。

ニッチの形も千差万別だと思うし、唯一無二の大正解ってのは存在しないと考えます。

でも、バランスの良いニッチってのはあると思うので、自分の中でルールを決めたいなぁ。。って思ったりしています。

って、言うは言いますが、僕の自宅にニッチはありませんw

だからニッチの良さ、必要性にちょっと「??」って感じなんですけど、建物の無中に『ぽつん(言い方合ってる??)』とさりげなくあるニッチは素敵だなぁとは思います。

ニッチを採用したいという人も多いんだけど。。

どんなバランスがいいのだろうか・・・正解がわからん

(正解なんかないんだろうけど。。)

これ読んでくれた人は是非意見を聞きたいですねぇ・・・

スケッチしたから、パッと見で、どれがバランス良いか教えてほしいです。

もちろんニッチの形はこれだけではないですから、好みのバランスが無いかもしれないけどww

一応、適当に描いたわけではなくw 

各々の形にはちょっとした意味をもたせたつもりです。。

画像1

壁にポツンとあるニッチのつもりw  幅は38㎝くらいを思ってちょうだい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?