EpiNurse

疫学(Epidemiology)と看護学(Nursing)を組み合わせた方法論を、防災…

EpiNurse

疫学(Epidemiology)と看護学(Nursing)を組み合わせた方法論を、防災・減災に実践する活動を行っています。 国内外の安全な社会の仕組みや環境づくりのための取り組み、ケアサイエンスをベースに地域社会で実現していくことを目指しています。 代表理事 神原 咲子

最近の記事

災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチ #後編

災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチについて。 岡本正先生 x EpiNurse代表理事神原咲子 対談、後編でございます。 前編から、ぜひご覧ください 中編 隠された課題暮らしの内容や話の中で健康の事を聞くと、私たちは知らず知らずのうちに「健康や体調は別に悪くない」とか、「落ち込んでる理由はわからない」って言ってしまいますが、その奥には隠された課題がある。 でも、このアセスメントに今後同定したところで、聞えが違うとまあ出てこないっていうのも、

    • Springer SDGs series お披露目 無料連続セミナー

      Springer ”SDGシリーズより ”Disaster Nursing, Primary Health Care and Communication in Uncertainty”を出版いたしました。 出版を記念し、お披露目連続オンラインセミナーを開催しております 参加費は無料。ワークシート付きですので、ぜひご参加ください 下記をクリックしますと、申し込み、詳細サイトにジャンプします Springer SDGs series お披露目連続オンラインセミナー Di

      • 災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチ #中編

        災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチについて。 岡本正先生 x EpiNurse代表理事神原咲子 対談、中編でございます。 前編から、ぜひご覧ください 日頃の生活の中ではタイムマネジメント 神原: 健康の面で言うと、日頃の生活の中ではタイムマネジメントですね。 例えば日頃24時間ぎりぎり生活してる人は、やっぱり災害が起きた時にすぐ倒れています。 それは時間が本当に足りない上に、ギリギリまで時間を使うっていう生活習慣なんですね。 だから災害の時も

        • 災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチ #前編2022/01/17

          被災したあなたを助けるお金とくらしの話について神原: 今日は1.17という事もあり、弁護士の岡本先生に、お話を伺います。 災害復興法学の観点と、災害看護学の視点で、学際的に一つの体系をつくっていくのも、面白いんじゃないのかなと思っています。 岡本: よろしくお願いします 神原: 被災したあなたを助けるお金とくらしの話について。 私たちはこの知識がないと、健康ではいられないと考えています。 災害時、災害後の暮らしに必要なお金の知識を持つ事はプライマリヘルスケアのアプローチと

        災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチ #後編

        • Springer SDGs series お披露目 無料連続セミナー

        • 災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチ #中編

        • 災害後の暮らしに必要な知識と、プライマリーヘルスケアアプローチ #前編2022/01/17