見出し画像

インプット大全を読んで記憶に残ったこと3選


・小説を読むことにもメリットがある


私は、小説を読むことがあまり得意ではありません。
なぜなら、感情を揺さぶられて疲れてしまうからです。
この本では、小説を読むことで、脳の活性化・創造力のトレーニング・リラックス効果・ストレス発散効果などが期待されると書かれていました。
また、他人の気持ちが体験できることもメリットとして挙げられていて、私にはなかった視点で、感心しました。

・適度な緊張が学習効率を最大化する


適度な緊張を持つことで、ノルアドレナリン(脳内物質)が出ます。
学習することは、「誰かに伝えるんだ!」という気持ちで望むことで、
記憶力・集中力・判断力が高まるそうです。
勉強会なども、最前列で聴くことで、緊張感を持って学習効率が上がります。

・勉強前に10〜15分好きな「テンポの速い」曲を聴く


音楽は勉強中や読書中に聴くと脳に負荷がかかり過ぎてしまいます。
勉強前に好きな曲を聴き、気分を上げておくことで、短期記憶が向上するそうです。
勉強開始時のテーマソングを決めるといいと、紹介されていました。
個人的には、集中力が上がると思っていたため、この事実は衝撃的でした。

・私の実行プラン


私は今、朝ルーティンとして、勉強をしています。
目覚ましの曲を好きなテンポの速い曲にして、そのまま10分聴き、勉強に入ろうと思いました。

適度な緊張では、何かを情報を得るとき、必ず誰かに伝える気持ちで話を聴こうと思いました。

小説を読むことは、まだ慣れていないため、オーディブルを使って読んで行こうと考えています。

おすすめ度 5点満点中 3.5点

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?