N子

日々思ったことを、自分の頭の整理のために書く。雑記帳のようにnoteを使っていきたいと…

N子

日々思ったことを、自分の頭の整理のために書く。雑記帳のようにnoteを使っていきたいと思います。

マガジン

  • 書き方Tips

最近の記事

「ひとりぼっち」という単語から連想したこと

「ひとりぼっち」という言葉を聞いて、皆さんはどんなことを連想されるだろうか。 ・寂しい ・嫌だ ・つまらない ・苦しい ・なりたくない ・できれば避けたい 大体、ネガティブな単語が次々と思い浮かぶ。決して、嬉しかったり望ましい状態ではない。では「ひとりぼっち」を「孤独」と言い換えるとどうだろう。少し違うニュアンスが感じられないだろうか。辞書的な意味で何か違いがあるのかと思って、ためしに2つの単語を広辞苑で引いてみた。 ・ひとりぼっち(独り法師):たったひとりでいること。孤独

    • 青木ゆかさん主催!すてる英語くらぶ5月イベントに参加してきました。

      2021年5月19日開催、青木ゆかさん主催の「すてる英語くらぶ5月イベント~からだワーク&英語~」にスポット参加させていただきました。 感想を一言で述べると、「からだも、英語も、何て豊かな世界なんだ!」 楽しくて、2時間があっという間に感じられました。 余談ですが、前々から英語に苦手意識があった私。昨年から重い腰を上げ、少し身を入れて勉強開始、以前よりはマシになったかな、と感じた頃に実力試しで受けたIELTS試験。1対1での対面テストの最中に面接官に溜息をつかれてしまい、そ

      • 「おしりカフェ」番外編~おならダウト~

        <初めに> 前回の記事「『おしりカフェ』、からの『大人の息抜き』(※)ですが、当初は「『おしりカフェ』と『おならダウト』」というタイトルにする予定でした。 (※)まだ記事をご覧いただいてない方はこちら→https://note.com/enuuu/n/n9e9f0ba0a4c8 前回の記事書きながら「ちょっとこれ下品に振りすぎかな、一応大人らしく綺麗にまとめてみようか」ということで、着地点を「大人の息抜き」にしましたが、あそこには書けなかった後半エピソードを、性懲りもなく書き

        • 「おしりカフェ」からの、大人の息抜きについて

          とある週末、近所に住む兄の一家が泊りがけで遊びに来た。一家は、兄、兄のお嫁さん、甥っ子(Y氏、もうすぐ5歳)、姪っ子(R嬢、もうすぐ1歳)の総勢4人家族。 この兄一家が実家に集まると、私の母が決まって話しだす鉄板ネタがある。それは、小さい子、特に男子のおしりの可愛さについて。 母:「Y君のおしりは本当に可愛いねえ。でも○○(兄)が小さい時のおしりは本ッ当に可愛いかったの!もう、プリップリで、色が白くて羽二重餅みたいでね、ずっと撫でていたいくらいだったの…」 ・・・って感じで

        「ひとりぼっち」という単語から連想したこと

        • 青木ゆかさん主催!すてる英語くらぶ5月イベントに参加してきました。

        • 「おしりカフェ」番外編~おならダウト~

        • 「おしりカフェ」からの、大人の息抜きについて

        マガジン

        • 書き方Tips
          0本