お日記

お日記

お日記

お日記

最近の記事

  • 固定された記事

n村

おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 日本における全挨拶に対応する形で、わたくしn村 note始めます! 堅苦しくなると楽しくないからゆる〜くいく。 まず、今回noteを始めようと思ったキッカケとは、 4月から、ぬくぬくの学生生活を終えて社会へ繰り出すということでかなりの危機感を感じたから。 と言うのも、 将来こうなりたいなこう在りたいなっていう理想像と今の自分に引くぐらい差があって、やべーなと思った。 小2からサッカーを始めてそれから大学4回の12月までサッ

    • 久しぶりに

      久しぶりに、今の気持ちでも書いとく。 今社会人2年目、12月。 noteやり出したの社会人になる前やから、かれこれ 2年ぐらい経ちそう。 ちょっと色々迷走してるから、 久しぶりに自分を見つめ直したいと思って 当時の内容とか見てみた。 えぐい。 自分ってこんなに自分を大切にしてたんか。 自分の軸を探すことに本気になってたんか。 今ももちろんそうやけど、 軸ってすぐにブレることをもろに感じてる。 目的と手段があって、 結果と過程があって、 目的のための手段やのに、 結果の

      • 目的と手段

        どうも、お久しぶりです。 知らぬ間に社会人2年目になっていて 恐怖レベルの時の流れを体感しているn村です。 GWが終わりました。 結局社会人になり上京して一度も実家へは 帰ってないので少し寂しいですが、 東京に住んでいるという事実のおかげでギリ耐えてます。 そんなこんなで、 あくまで自分のためにnoteで思考整理しようと思います。 今日のお題、目的と手段。 GWの5日間、 かなり時間があったので本を3冊ほど読みました。 1番印象深いのは、「エッセンシャル思考」です。

        • 弊社は人が良い会社です。

          どうも、n村です。 就活の時よく聞く、風通しの良い会社。 人間関係が良い。 めちゃくちゃ気にかけてくれる。 だから伸び伸びと働く事ができますよっ! よく聞きました。 そして、今自分が所属している会社は そこがウリの1つでもあります。 そこに惹かれて入社したというのもあります。 人の良さとは、 ふとした瞬間に出るものだと思っています。 一瞬の瞬発力で、あ、この人良い人やな、ってなることよくありません? コンビニのドア閉まりそうな一瞬、 後ろの人のために開けといてあげると

        • 固定された記事

          社会人になってみて11ヶ月経ってみた。

          どうも、n村です。 去年の4月に社会人になってみて、 ちょうど11ヶ月が経とうとしてます。 あと1ヶ月でとうとう2年目に突入します。 学生の時と、社会人なって最初のほうと、 今とでは気持ちも身体も全然違います。 とんでもないほど違います。 でも全然変わらないものもいっぱいあります。 完全に自分のために振り返ってみたいなぁって思います。 一旦めちゃくちゃざっくり振り返ると、 入社前はワクワクしてました。 入社してすぐは、めっちゃワクワクしてました。 入社して少し経って1

          社会人になってみて11ヶ月経ってみた。

          聞くことから始める

          どうも、n村です。 知ることから始めよう。 そんな話をします。 改めてですが、 僕は去年の4月に新卒で入社し、現在営業職に就いてきます。 もう9ヶ月が過ぎ去り、10ヶ月目に突入しています。 営業本も10冊ほど読みましたが、 全てに共通して営業とはヒアリングだみたいなことが書かれていました。 まず、聞くことから始める。 それは本だけでは無くもちろん社内研修でも、 実際に営業活動をしている中で上司からも言われ続ています。 本当に万はいってるぐらい見たり聞いたりしました。笑

          聞くことから始める

          来年をどうするか

          どうも、n村です。 この年末年始は新型のえげつねぇやつの影響で帰省をしないので暇です。 でも暇って改めて良いなぁと感じてます。 そんなこんなで、 昨日は今年の振り返りを綴りました。 振り返りをしたなら来年について考えようとなりますよね。 そう、それをします。 今年は訳もわからず突っ走った感がありましたが、 来年は少しずつ慣れてくると思います。 なので少し視座を上げて働こうと勝手に思っています。(そのほうがおもろそう。) とはいえ、 結論としては"今を生きる"がテーマで

          来年をどうするか

          年も瀬ですね〜

          どうも、お久しぶりでごあす。 ※写真は先日行った鬼怒川温泉。最高すぎた。 今年はnoteさんで楽しませてもらいました。 色々な人の色々な文章を読んだり、自分で感じたことをめちゃくちゃに書き綴ったりしましたが、 今年も終わりに向かうにつれ少しずつ離れていき、最近は全然活用してませんでした。 それでもめちゃくちゃ活用させていただいてあとで見て面白そうだなぁと思っています。 ありがとうございます。 「年も瀬ですね〜」 この台詞は僕が営業活動においてちょっと使ってみたりしてたも

          年も瀬ですね〜

          終わりは始まり

          どうも、営業職のn村です。 1ヶ月と少しぶりにnoteをやってます。 前回、上司との面談によってボロカスにやられて、 自分を再度見つめ直し一時的にnote界から姿を消していました。 この1ヶ月(11月の営業日)は仕事に没頭した1ヶ月でした。 ちょうど今週の金曜日で営業日の締めだったので、 今の僕がすることは、 まず11月の振り返りと、それに伴って12月をどのように過ごすかという営業計画を立てることです。 どちらも定量・定性で振り返る必要があります。 それは後でやるとして

          終わりは始まり

          過去から探さず未来から探す

          どうも、お久しぶりです。 ※この画像は今日のお話とは全然関係ありません。HUNTER×HUNTERの僕が1番好きなシーン、ただそれだけです。ご了承ください なんか、今週は仕事に没頭してました。(良くも悪くも) この土日はめちゃくちゃに寝てやろうと思ってきのうは死ぬほど寝ました。 寝ることって幸せすぎて、おふとぅん!ってなります。 それはさておき、 もういっそ本能に任せてやろうと思って過ごしたきのう今日ですが、漫画めっちゃ好きです。 きのうはひたすらHUNTER×HUNT

          過去から探さず未来から探す

          情熱のある出来ない人と、情熱の無い出来る人

          どうも、n村です。 今週の1番僕の心に重くのしかかった言葉。 「あれ、〇〇ちょっと細くなった??」です。 かなり効きました。効果抜群ですわ。 もちろん、ジムへ直行しました。 そんなことはさておき、 仕事において、 情熱のある出来ない人と、情熱の無い出来る人 この問題について考えます。 僕はどちらかと言うと前者ですね、成果的に。 周りには後者もたくさんいます。 僕はみんな違ってみんな良い的な一見都合が良い考え方をしているので、特にそれが良い悪いとかは全く思いませんが、どち

          情熱のある出来ない人と、情熱の無い出来る人

          つべこべ言わず、まずやってみる

          どうも、n村です。 今日は公園でテレアポしてみようと決意して、 公園へ向かいました。 するとちびっ子が100人ぐらいいました。 無理でした。 以上です。 今日は、 僕の課題である"まずやってみる"について書きます。 これって超簡単ですよね。 まずやってみればいいですもん。 僕はそれが苦手です。 これは先日仕事仲間から指摘されたことですが、 「〇〇ってお尻重いよね! インプットとか情報収集はしてる印象だけど、そこからアウトプットというか実践してやってみるまでの速さが無いよ

          つべこべ言わず、まずやってみる

          大胆かつ繊細に

          どうも、n村です。 この大自然、東京のビルのちょうど4倍綺麗です。 今出社中で多くの社会人の先輩方とシェアしながら電車に乗っています。 みんなファミリーです。心強いです。はい。 今日は、大胆かつ繊細に。ということですが、 僕一時期謎に、誰かのボケに対して 「おお、大胆かつ繊細やな!」 というツッコミをしていました。 たまにいますよね、大胆なのに繊細なボケをしてくる人。僕は大好きです。(よく分からん。) そんなことは置いといて、 本日はその僕のたまにするツッコミですが仕事

          大胆かつ繊細に

          量と質の葛藤

          どうも、n村です。 本日はジムへ行かずに雨上がりの微妙に太陽が照ってる中ランニングです。きもちぃ。 走ってると色々考える性格なのですが、 今日は月曜日で仕事のスタートということもあり、仕事のことを考えていました。 その中で、量と質の葛藤自分すごいな。と思ったので書きます。 もう先に結論っちゃいます。 1年目とかまだ未熟で右も左もよく分からない時は量しか勝ちません。量こなすべきだと思います。 でも前提として、"質を求めて・なるべく少ない時間で・なるべく効率的に"というものが無

          量と質の葛藤

          一石二鳥、いや三鳥いきましょう

          どうも、n村です。 今日「ベスト・キッド」っていう有名な映画を見ました。 逆境に立たされた時が本当の勝負所で、怖いけど逃げたら何も生まれない。 勇気を持って立ち向かうことで次に繋がるなぁ〜。 そんなことを感じました。 映画の主人公だと思って今から生きます、はい。 今日は、一石二鳥じゃなくて三鳥いきたい! そんなことを書きます。 まずそもそも一石二鳥ってどんな言葉なのか。 石を一つ投げて二羽の鳥を得ること。一つの行為から二つの利益を得ること。 こんな意味です。 1回石投げ

          一石二鳥、いや三鳥いきましょう

          壁との向き合い方

          どうも、ぬりかべです。 ぬりかべってめっちゃ四角いですよね。 一見めっちゃ強そうでもう太刀打ち出来ない感ありますよね。 でも横から見たら薄っぺらくてなんかいけそうな気がしますよね。 しかも横の動き(反復横跳び的な)は凄そうですが、 縦の動きはもう風の抵抗とかでめちゃめちゃヘボそうですよね。 今日はそんなことを書きます。 今仕事において壁にぶち当たっています。 どうすりゃいいんだ。。的な。 でもふと考えると、別に大したこと無かったりします。 謎に複雑に考えていたり、難しいも

          壁との向き合い方