見出し画像

お弁当屋さんOPENまであと39日。

お弁当屋さんの話を聞いてから・・・69日。(今ざっと数えた。)
本当に、『決めればそうなる』を見ています。作っています。

おはようございます。
『想・遊・共・育ラボ』楽しく遊ぶ!ayakoです。
子どもをお手本に生きる私のnote。今日もよろしくお願いします。

『決めればそうなる』は本当だよ。

P G(夫)は飲食店に働いていた方で、自分のお店をやりたいとタイミングを狙っていたことは知っていました。

そのタイミングがまさに来た!!

知り合いのお弁当屋さんから
『続けてくれる人』を探している。と連絡が入って、「俺がやる」と即答したのです。
それがこの話の始まりです。

ただ、本当に・・・
チャンスって、想定していたタイミングでは来ないことが多いです。

飲食店って・・・
「やりたいんです」
「はいどうぞ。」
って、簡単に始められるものではないのです。

確かに、国家資格のようなものは要りません。
でも、開業するには資金がかかるのです。

自己資金がない私たち。
どうしよう・・・と頭を抱えました。
でもね。

『どうにかなる』というか。決めたらそうなるのです!!

要は、『やるか?やらないか??』をはっきりと明確にすることがめちゃくちゃ大事だといいうこと。

逆に言えば・・・
そうしたいなーって思ってるのに、そうならない時は。
決めていない のです。

「決断力は、強い思いによってするものではなくて意志によってするものだ」
と私のメンターである心の専門家惣士郎さんはいっていました。

感情とが別に『意志』というものがあります。
今回のお弁当屋さんの流れはそれ(『意志』))を見せてもらったのです。
私もそれで動いてる気がします。

「決断とは、行動を始めてしまう力」
ともいっています。

まさに行動するしかない状態が今ここにあります。
お店の家賃契約
厨房設備
パートアルバイトの募集
業者さんとのやり取り
チラシ 名刺
などなど色々なものが始まっている。

『決めたらそうなるのです』
それを一度すると、自動で次に決めるものへと運んでくれます。

ひとつひとつ決めることは、たくさんの中から選びとるので大変な時もあります。
でも、選べることはこんなに楽しいことなのだと感じることもできるのです。

もう少しで、各種SNSをはじめます。
どんなお店なのか覗きに来ていただけると嬉しいです。

noteは、マガジンで残していく予定です。
私からみる、お弁当やさんの世界をお届けできたらと思います。

子どもって、お弁当の日ってすごくワクワクしているんですよ。
はじめてのお弁当の日なんて、登園したらすぐ食べ始めちゃう子どももいるくらい・・・。

『お弁当は宝石箱』っていってる方がいました。
確かに、好きなものが少しずつ入ってるお弁当は、ワクワクしますよね。
大好きなものが上にドーンって乗ってるお弁当も私は好きです。

みなさんは、どんなお弁当が好きですか??

新しい朝は希望の朝。
今日も素晴らしい1日へいってらっしゃーい。
また明日!

私はこんなことやってます。

〜想・遊・共・育ラボ〜みんな一緒に育ちあう〜

なりたいあなたになっていく!!
すべての人が『奇跡』の毎日を送れる方法を日々研究中。
からだ こころ アタマ をトータルウエルに整える。
夢叶、子育て相談、保育士のスキルアップ、イベント開催をしています。
メルマガ登録 お問い合わせはこちらから。

✴️現役保育士が展開する半径3メートルを幸せにする心のマネジメントとコミュニケーションの心コンシェルジュ教室1期開校中。2期募集中(ココロ)

✴️お楽しみラボ(パチパチランチ会)
みんなでのおしゃべりランチ会で相乗効果。
✴️バレリーナヨガレッスン(カラダ)
 しなやかで過ごしやすい身体を癒しヨガでつくっていきます。カラダと呼吸を極上に❤︎極上のからだは自己実現を早めます。
✴️『想』『遊』『共』『育』セッション 
悩みを希望に導くことのできる応援セッション。
セッションの後は、新しい自分に出会えます。


いつも読んでいただきありがとうございます。 応援も本当に嬉しいです。励みになります。 サポート費は、活動費に使わせていただきます!