円翠まるく

小説、シナリオ書きます。

円翠まるく

小説、シナリオ書きます。

記事一覧

【脚本術】SAVE THE CATの法則 まとめ

こんばんは!まるくです。 今回は、脚本術の本の中でも有名な『SAVE THE CATの法則』のまとめです。ハリウッドで成功した著者の売れる脚本術を学ぶことができる本です。 …

21

キャラクターアークについて

こんにちは!まるくです。 今回は、物語を創作する上で重要な概念である「キャラクターアーク」について解説します。 参考にした本は『キャラクターからつくる物語創作再…

7

「感情」から書く脚本術 まとめ

こんばんは!まるくです。 今回の記事は、『「感情」から書く脚本術』から学んだことのまとめです。 文量が多く、読み切るのは大変でしたが、新しい発見が多くあり非常に…

10
【脚本術】SAVE THE CATの法則 まとめ

【脚本術】SAVE THE CATの法則 まとめ

こんばんは!まるくです。

今回は、脚本術の本の中でも有名な『SAVE THE CATの法則』のまとめです。ハリウッドで成功した著者の売れる脚本術を学ぶことができる本です。

翻訳書なので映画の例は知らないものも多く、「ボード作り」の章など初心者には早いと思う部分もありましたが、著者が見出した「10のジャンル」などは非常に参考になると思います。

以下、本書のポイントを簡単に紹介します。

SAV

もっとみる
キャラクターアークについて

キャラクターアークについて

こんにちは!まるくです。

今回は、物語を創作する上で重要な概念である「キャラクターアーク」について解説します。

参考にした本は『キャラクターからつくる物語創作再入門』です。1日で読み切れる文量で読みやすかったです。

キャラクターアークとは?キャラクターアークとは、キャラクターの変化の軌跡のことです。それはストーリーにも密接に関係しています。
読者はキャラクターに感情移入し、追体験し、様々なこ

もっとみる
「感情」から書く脚本術 まとめ

「感情」から書く脚本術 まとめ

こんばんは!まるくです。

今回の記事は、『「感情」から書く脚本術』から学んだことのまとめです。

文量が多く、読み切るのは大変でしたが、新しい発見が多くあり非常に勉強になりました。

感情を意識することの大切さ、感情を揺さぶるテクニックなどが学べる良書です。

以下は、重要だと思ったポイントを独自の解釈で整理したものです。本書の解釈の参考にしていただけると幸いです。

感情についてなぜ「感情」が

もっとみる