やまびこ農産の新潟米農家ブログ

新潟県阿賀野市で米づくりをしている農業法人ささかみやまびこ農産です。 主力は自社のオリ…

やまびこ農産の新潟米農家ブログ

新潟県阿賀野市で米づくりをしている農業法人ささかみやまびこ農産です。 主力は自社のオリジブランド「やまびこ米コシヒカリ」。 有機農業にこだわり、玄米黒酢農法という独特の手法で栽培しています。 人と自然が共に豊かでいられて、なおかつ美味しい、そんなお米作りの日々を綴ります。

ストア

  • 商品の画像

    やまびこ米コシヒカリ 白米 / 2キロ

    国内最高峰のお米食味コンテストで金賞を受賞した白米。
    1,320円
    やまびこ農産
  • 商品の画像

    やまびこ米コシヒカリ 白米 / 4キロ

    国内最高峰のお米食味コンテストで金賞を受賞した白米。
    2,600円
    やまびこ農産
  • 商品の画像

    やまびこ米コシヒカリ 白米 / 5キロ

    国内最高峰のお米食味コンテストで金賞を受賞した白米。
    2,980円
    やまびこ農産
  • 商品の画像

    やまびこ米コシヒカリ 白米 / 2キロ

    国内最高峰のお米食味コンテストで金賞を受賞した白米。
    1,320円
    やまびこ農産
  • 商品の画像

    やまびこ米コシヒカリ 白米 / 4キロ

    国内最高峰のお米食味コンテストで金賞を受賞した白米。
    2,600円
    やまびこ農産
  • 商品の画像

    やまびこ米コシヒカリ 白米 / 5キロ

    国内最高峰のお米食味コンテストで金賞を受賞した白米。
    2,980円
    やまびこ農産
  • もっとみる

最近の記事

新しい年のスタートです。

明けましておめでとうございます! 今年もささかみやまびこ農産を宜しくお願い致します。 当社の仕事始めは1月6日でした。 12月30日からの7連休で、お正月はゆっくり休んで英気を養い充電満タンです! また、今年の1月6日は、一年で最強の開運日とされる、一粒万倍日と天赦日が重なった最高の日。 新しいことを始めるに最高の日ということで、仕事始めには最適な日でした。 冬の新潟はほぼ灰色の曇り空ですが、この日は青空!好天に恵まれ気持ちよくスタートを切れました。 今年も社員一同

    • 令和4年産「やまびこ米」新米の稲刈りスタートです!!

      お盆過ぎから雨ばかりだった、こちら新潟県阿賀野市ですが、本日ようやく稲刈りをスタートしました。(昨年より1日遅れでした) 春の田んぼを耕すことから始まり、重い苗を5000枚も使った田植え、夏場の灼熱の日差しの中での肥料散布、毎日の水管理をしながら真心こめて一生懸命に育ててきました。 今日はもち米の品種の「こがねもち」からのスタートで、毎年販売しているお正月用の餅の原料にしています。 主力のコシヒカリはもう少し先で、今月半ばからの収獲になります。 この秋にもより多くの方に

      • 稲刈り体験イベント参加者募集中!

        毎年恒例の稲刈りイベントを9月18日に開催いたします! 山のふもとの無農薬田んぼで、自然と触れ合いながらの満喫プラン。 稲刈り後は炊き立ての新米ご飯を用意してお待ちしています。 【稲刈り体験内容】 各自で稲刈り用の鎌を持って、稲刈りをします。 刈り取った稲は束にして縛り、天日干しで乾燥させます。 田んぼ一枚すべての作業が完了して終わりです。 初めての方はイメージが湧かないかもしれませんが、当日にしっかり説明するので心配はいりません。 もしもお子さんが稲刈りに飽きてしま

        • 蛍が舞う季節になりました。

          こんにちは! ささかみやまびこ農産の榎本です! 新潟では毎日強烈な暑さが続き、今日も梅雨の炎天下のなかで小麦の収穫をしています。 6月だというのにもう溶けそうな暑さ(笑) こんな暑い毎日ですが、夜になるとこの時期ならではの貴重な癒しの光景が見られます。 毎晩20時頃からの蛍乱舞! 無数の蛍が乱舞する光景は、本当に美しく幻想的で、まさに日本の原風景です。 毎年これを見るたびに、自然の良さ、田舎の良さを改めて感じ、この環境を大切に守っていこうと強く思うのです。 日

        新しい年のスタートです。

          小麦の収穫をはじめました。

          こんにちは! やまびこ農産の榎本です! 新潟もついに梅雨入り。 今日は30℃超えの蒸し暑い一日で体が怠く汗だくでなかなかしんどい一日でした。 当農園では5年前から小麦栽培をしています。 「ゆきちから」という雪の下でも力強く育つようにと名付けられた品種で、粉にすると強力粉タイプの小麦粉になります。 今日はゆきちからの初収穫! めちゃくちゃ暑かったけどかんばりした! まだまだ小麦の収穫はつづきます!

          小麦の収穫をはじめました。

          令和4年産の米作りの準備が始まりました。

          明けましておめでとうございます! 今年もあなた様に美味しいお米を食べてもらえるように、社員一同がんばります! 今年も宜しくお願い致します。 1月12日より、苗に使う土づくりの準備がはじまりました。 土と肥料を混ぜる単純な作業ですが、肥料の配分を間違えると大変なことになるので、根気強く慎重に行います。 これを毎日15t〜18t処理していきます。 まだ一月ですが、これからあっという間に春になります。 これから少しずつ春に向けて準備を進めていきます。

          令和4年産の米作りの準備が始まりました。

          令和3年産やまびこ米の新米収穫を開始しました!

          令和3年9月3日、稲刈りを始めました。 最初に刈り取る品種はもち米の「こがねもち」という品種です。 この「こがねもち」は正月用に12月からに販売する、やまびこ米杵付もちの原料に使用しています。 黄金色に実った稲穂を2台の機械(コンバイン)で刈り取っていく、稲刈り作業。 馬力のある大型の機械で軽快に刈り取ります! 今日は風が強く、機械をじっとして操縦していると動かないので寒いくらいでした。 これからは、晴れの日は毎日稲刈りとなります! あなた様においしいお米が届けられる

          令和3年産やまびこ米の新米収穫を開始しました!

          令和3年産やまびこ米の稲刈り適期のチェック

          今日はいよいよ始まる稲刈りに向けて、収穫する適期のチェックをしました。 JAささかみの営農指導員と共に、地域の農家の田んぼの動向と見比べながら、刈り取り適期を調べます。 まだまだ青みはありますが、最初はモチ米の品種「こがねもち」を収穫することになりそうです。 予定として9月3日頃のスタートになります! これから稲刈りまで、あっという間ですが日々の管理をしっかりして、念願の稲刈りに備えます。

          令和3年産やまびこ米の稲刈り適期のチェック

          早朝に新之助の穂肥を散布しました!

          毎日猛暑日が続いているここ新潟。 今日の最高気温は37℃! 人間の微熱ほどの気温となりました。 日中に作業をするには殺人的な環境なので、なるべく重労働は朝と夕方にやります。 今日は早朝5時前から新之助の肥料を撒きました。 この時期に撒く肥料は穂が充分に実るような役割で、穂肥(ほごえ)と言います。 一袋20キロを10分程度で撒いてしまいますが、担いだ瞬間はずっしり重い。 早朝と言っても25℃くらいありましたが、予定通りに終了。 これから、ぷっくりとした栄養満点の穂をつ

          早朝に新之助の穂肥を散布しました!

          酒米・五百万石の穂が出てきました!

          今日も最高気温32℃の晴天です! そんななかで他所の田んぼですが、穂が出てきた田んぼがあります。 日本酒用の米、酒米の五百万石の穂がチラチラと出ていました。 5月のゴールデンウィークに田植えをしてからあっという間ですね。 これから、続々と色んな品種の米の穂が出てきます。 今日も稲が暑さに負けないように冷水を田んぼに流します。 綺麗な冷水で稲もしっかり体調管理して、元気に穂を出しますように。

          酒米・五百万石の穂が出てきました!

          やまびこ米に有機質100%の肥料を散布しました!

          7月21日月曜日。 先週に新潟県は梅雨が明け、毎日カンカン照りの暑さが続いています。 今日も最高気温予報は34℃ですが、作物の成長は待ったなしなので、しっかりと仕事に打ち込みます。 今日の作業は肥料散布。 やまびこ米に有機質100%の肥料を与えて、これから出てくる穂と茎の栄養補給です。 肥料と機械の重量は30キロ以上。 この機械を背負い、34℃の気温の中を汗だくになりながら無心で作業をします。 暑さで倒れないように、一回背負うごとに水分補給をして。 8月上旬には穂が

          やまびこ米に有機質100%の肥料を散布しました!