見出し画像

ストップ!勇気くじき!

今日も

【勇気くじき】の話をします。

やってはいけない勇気くじき3選のパート2です。
パート1はこちら↓
https://tsukiya.biz/l/m/B3sgGdogbI5mxP

勇気くじきとは

言葉の通り

相手の勇気をくじくこと

アドラー心理学的に言うと

困難を克服する活力を奪うこと
ということです。

この↑の言葉がイメージしにくい場合は

つらいことを克服する活力を奪うこと
トラブルを乗り越える活力を奪うこと
問題を解決する氣力を奪うこと
悩みを乗りきる原動力を奪うこと
ごたごたに打ち勝つ馬力を奪うこと

などなど

自分にフィットする
言葉に変えて頂ければ良いと思います。

そして今日は
やってはいけない勇気くじき3選の中の

2つ目

比較するです。

具体的に話すと

・他者の良い所と
その人の悪いところを
比較する


「あいつはすぐに出来るように
なったのにお前は何をしてるんだ」

・高い理想と現状のギャップを比較する


「我々のチームは
こんなに高いレベルを
目指しているのに何だこの低タラクは?」

・過去の栄光と現在を比較する


「昔はもっと仕事できていたよな
全然成長していないじゃないか!」

といった感じですね

ぜひぜひお控え頂ければと思います。

追伸
下記のURLをクリックすると
メルマガポイントが貯まります。 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tsukiya.biz/l/m/y11Ao1bQNWtBIy
↑今日のメルマガの内容を話しています。

それでは今日も一日
はりきって行きましょう!

あなたは出来る!

ぜひサポートしてください!いただいたサポートは飲食店を元気にする活動に使わせていただきます!