見出し画像

【トレーニングはまず全体を見せる】

今日はスタッフトレーニングの話をします。
  
以前このメルマガで、
教え方のポイントとして、
分解して教えるという話をしました。
 
今日は全体像を見せるという話です。
 
物を教えるには
順番と言うものがあります。 
 
ラーメン屋でホール作業を
教える順番は、
 
・バッシング(さげ物)
・商品提供
・オーダー取り
・ご案内

という順番に教えます。

理由は、
空の食器が運べるようになってから
中身の入った商品を運びます。

商品提供の時の
決まった用語が言えるようになってから
フリートークが必要な
オーダー取りをやってもらいます。
 
オーダー取りで
マニュアル以外の対応になれてから
 
さらにルール化することの難しい
入店時の席の案内の仕事をしてもらいます。
 
榎本さん!そんなにのんびり
やってるひまないよ!
 
という声が聞こえてきそうですが、
別にのんびりやる必要はありません。
 
上記の内容を
順番を守って
すべてを初日にトレーニングしてもいいわけです。
 
ただ順番を守ったほうが
効果的に上達していきます。
 
で、今日話したいのはそのことでなくて
全体像を見せるという事です。
 
一番最初に
バッシングを教えます。
 
でもそれは
接客作業の一部です。
 
この一部を教える時、
先に全体を見せてから(説明してから)
部分を教える事が
効果的です。
 
なので、
トレーニングを始める前に
こう説明します。
 
お客様は
入り口から入って来て
まず券売機で食券を買われます。

そうしたら、
お席にご案内します。

ご案内したら
食券を預かって
キッチンにオーダーを通します。
 
その商品が出来る前に
ドリンク
紙エプロン
お子様の器などを運びます。
 
商品が出来たら
それを運びます。
 
途中
追加オーダーや
お冷のサービスがあれば
それをします。
 
お客様が食べ終わり
お帰りになったら
テーブルの下げものをして
 
補充をして
ふきあげて

またお客様が入口から入ってきます。
 
これがお客様の来店から
お帰りまでの全体像です。 
 
その中の
バッシングの作業を
これから教えます。

という感じです。

ぜひ参考にしてみてください。

それでは今日も一日
張り切っていきましょう!

「あなたは出来る(^^)/」

■メルマガ毎日配信中

クリック↓ 登録すると「プロのラーメン屋が話すラーメンの方程式」  

動画プレゼント!

https://tsukiya.biz/p/r/VXu0UxVR

ぜひサポートしてください!いただいたサポートは飲食店を元気にする活動に使わせていただきます!