見出し画像

『自分自身を分析する』〜外見編その③〜


『自分自身を分析する』〜外見編その③〜



今日も恋愛と人生に迷いに迷ってこんな辺境に辿り着いた哀れな仔羊さん、ごきげんよう。
えのきです。


今日は
『自分自身を分析する』〜外見編その③〜


鏡、姿勢。続いて『筋肉』のお話しです!


『筋肉』。


多くの女性は筋肉が好きです。


引き締まった身体、浮き出る血管と筋。
割れた腹筋。

筋肉が増えるとその分あなたの自信も増えるでしょう。


まずはあなたの現状を鏡でチェック!


この時、ぜひ全裸で全身鏡の前に立ってみで下さい。
自分の全身を隈なく客観視してみましょう。

筋肉、ありますか?

今の身体を女性に見せられますか?



普段あまり運動する習慣がなかったり、デスクワークが多い人ほど筋肉は衰えます。

20代を超えると徐々に筋肉の衰えが始まります。いかに若いうちから運動して筋肉を増やすことが大切かわかりますよね。
筋肉の貯蓄がないとすぐに衰え始めるということです。



日本人の年代別の平均筋肉率を調べたんですが、


・20代 44%
・30代 37%
・40代 34%
・50代 31%
・60代 29%
・70代 25%


とまあ、当然若い程筋肉率が多いですよね。

で、あなたが目指す筋肉率は自分の年代の平均値より上です。

そうすれば世の中の平均より抜きん出ることができます。
何事にもこのマインドで考えることがおすすめです。

もし、あなたの筋肉率が平均を下回っていたら今日から筋トレを始めることがマストです。

少しずつでも筋肉がついてきたら、それだけでも自己肯定感が上がります。

肉体と精神はリンクし合っているので、筋トレは手っ取り早い方法ですね。


さらに、身体を動かす習慣を身につけると、

血流が良くなる
汗をかいて老廃物を排出する
細胞が活性化する
体力がつく


などなど、恐らくメリットしかないのではないでしょうか。


自分で独自に筋トレするのもいいですが、生活の中に運動習慣を組み込むならフィットネスジムに通うのもいいと思います。


そこから出会いに広がる可能性もあります。



自分の世界の外に出ることは恐ろしいですが、そこに行かないとあなたの世界は変わっていきません。

そうやって、少しずつ自分の世界を広げていくことがあなた自身の器を拡げることに繋がります。

なにより新しい世界を垣間見るのは楽しいですよ^ ^


今日は『筋肉』のお話しでした。
体重計も買いましょう!

ではまた次回!

えのき





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?