見出し画像

はじめます - 最先端ITお化け屋敷「怨の家」制作裏側

岐阜県大垣市の古民家をリノベーションしたイベントスペース「ennoie ミドリバシ」を貸し切って開催予定のお化け屋敷「怨の家」(主催:合同会社4D Pocket×カラメル、協力:HOPTER TECH SCHOOL)。
当初2022年1月の開催予定が、新型コロナウイルス感染拡大により岐阜県に「まん延防止等重点措置」が発出されたことにより、開催延期となりました。

「怨の家」プロデューサーの石郷 祐介(合同会社4D Pocket 代表)です。

せっかく延期になって時間ができましたので、「ITを用いた驚かせ役がいない前代未聞の無人お化け屋敷」を、イベント会社でも何でもないITベンチャー企業とエンジニアを目指す学生たちが、なぜ企画し、どのように制作してきたかの裏側を、スタッフそれぞれの視点から残しておこうと思い、noteを立ち上げました。
不定期に更新予定ですので、どうぞよろしくお願い致します。

「怨の家」スタッフ
【プロデューサー】石郷 祐介(合同会社4D Pocket)
【総合ディレクター/演出】青木 聖(カラメル)
【アートディレクター】中村 魁斗(HOPTER TECH SCHOOL)
【テクニカルディレクター】佐藤 宏樹(カラメル)
【演出補佐/撮影/広報】清水 亮太
【演出補佐/デザイン/Web】出口 瑞渉(HOPTER TECH SCHOOL)
【デザイン】小寺 真里亜(HOPTER TECH SCHOOL)
【開発】間宮 祥太(サン企画)、石原 武流(HOPTER TECH SCHOOL)、木村 俊行(HOPTER TECH SCHOOL)、地海 斉樹(HOPTER TECH SCHOOL)、若林 亮吾(HOPTER TECH SCHOOL)、江﨑 亜美(HOPTER TECH SCHOOL)、奥村 元春(HOPTER TECH SCHOOL)、後藤 翔哉(HOPTER TECH SCHOOL)、中島 暢慎(HOPTER TECH SCHOOL)、深尾 真矢(HOPTER TECH SCHOOL)、山田 さくら(HOPTER TECH SCHOOL)


画像1

この家にあの子は奪われた――
ITを用いた驚かせ役がいない前代未聞の無人お化け屋敷「怨の家」
日時:延期日未定
参加:完全予約制(32組限定)
場所:ennoie ミドリバシ(岐阜県大垣市西外側町2丁目46)
https://ennoie.4dpocket.co.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?