見出し画像

あなたはエゴで疲れていませんか?

あなたは日々の生活の中で本当にやりたいことや感じたいことをしていますか?

それとも、自分のエゴに振り回されて、心配したり焦ったりしていませんか?

エゴとは

自分の欲望やプライド、執着や恐れなど、自分の心の中にあるものです。

エゴは、自分の幸せや満足を求めて、すべてを自分でやろうとしたり
他人と比べたり、自分を正当化したりします。

エゴは決して満たされることはありません。
エゴは休息を嫌い、常に不安や不満を生み出します。

シェークスピアの名作「マクベス」

「マクベス」には、エゴの恐ろしさを表す一節があります。

「エゴは神や眠りに、心労というもつれた糸を直してもらいたくないのだ」

マクベスは、エゴのために王位を狙い、多くの罪を犯します。
しかし、その結果、彼は神の怒りや眠りの恵みを失い、心の平安を得ることが
できません。

エゴに支配された生き方は、自分も他人も不幸にするだけです。

どうすればエゴから解放され、心の平和を得ることができるのか?

答えは、魂に仕える生き方をすることです。

ここで言う魂とは・・・自分の本質や真の自分とつながっている部分です。

魂は、エゴとは違って、自分の幸せや満足を外から求めません。
魂は、内側から満ちてくる喜びや愛、感謝や奉仕の気持ちを持っています。

魂に仕える生き方とは、自分の魂の声に耳を傾けて、自分の使命や目的、
才能や情熱を活かして、自分らしく生きることです。

魂に仕える生き方をすると、以下のようなメリットがあります。

・自分の価値や存在意義を感じることができる
・自分のやりたいことや感じたいことを自由に表現できる
・自分の心に平和や喜びが満ちる
・他人との関係が良好になる
・世の中に貢献することができる

そのような生き方をするには、以下のような方法があります。

・瞑想などで、自分の心と向き合う
・自分の感情や感覚に正直になる
・自分の好きなことや得意なことを見つけて、積極的にやる
・他人や自然に感謝や愛を伝える
・自分の才能や知識を分かち合う

あなたも、エゴで疲れているのなら、このような生き方を試してみませんか?

すると・・・あなたは本当の自分に出会い、心の平和と幸せを得ることができます。

あなたの魂は、あなたに素晴らしい人生を送ることを望んでいます。

自分らしく生きてみましょう。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,934件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?