見出し画像

職場の人間関係にストレスを感じたら

こんにちは。歯科衛生士EMIKAです。

仕事での人間関係ってすごく重要ですよね。
だって人の悩みは必ず人間関係にあるから。

歯科衛生士を楽しもう!をテーマにたくさんの臨床の向き合い方や知識を今までたくさんの方々にセミナーしてきましたが、そこではお話してこなかった内容です。

でも、このような質問や悩みを受けること、正直多いです。

仕事をどんなに頑張っていても、練習や勉強をしていても、人間関係で悩んだり苦しんでいたら、やはり続きません。

せっかく頑張っていたのに、やめてしまった。

私が関わってきた歯科衛生士さん達の中にも、やはりいました。

だからこそ、大切なんです。

知識や技術を磨くだけでなく、いい人間関係を築くこと。

とっても大切なんです。

自分の役割を明確に仕事をしよう

画像1

今回は、『仕事での人間関係を良好に築くためには』というお話ではなく、その前段階のお話です。

タイトル通りに。

職場での人間関係にストレスを感じた時、原因は色々あると思いますがまずはここの原点に戻って考えてみてください。

仕事での自分の役割ってなんだろう?

「え?人間関係で悩んでいるのになんでそこ?」って思った方もいると思います。

そう!それなんです。

仕事しているのに、いつの間にか自分のことを考えているんです。

でもそもそも仕事ってなんの為にしていますか?なんの目的でしていますか?
なんの為にこの医院でみんな働いているの?

私の回答はこうです。

「患者さんのお口の中を健康に導くため」

歯科衛生士と歯科助手の区別がきちんとされていないと感じることがあります。などといった質問をされることがあります。

歯科衛生士だろうが歯科助手だろうが、歯科医師だろうが、目的は同じです。

それぞれの役割を果たすために、一人一人がきちんと業務していれば良くないですか?たとえ仕事ができてない人や遅い人がいても、究極それはその人の問題です。

もちろんそこに協力してあげることや一緒に頑張ることは素晴らしいですが、そのことがストレスになってしまうのであればそれは、気にすることが不必要だと私は思います。

もちろんこれは立場によっても違うと思います。

指導者側であれば、そうは行かないこともあります。

課題の分離をしよう

今回私が一つ伝えたいこと

自分が抱えているストレスの多くは、考える必要がない。ということです。

日本人は他人に興味を持ちすぎている。ということをよく耳にします。

まさにそうだと思います。
これは誰の問題なのか?自分と相手の問題がごっちゃになって、不満を抱えたりしていることはありませんか?

余計に考えて感じてしまってはいませんか?

仕事において大切なのは、まずはきちんと患者さんを診れること。
歯科医治療はチームプレーです。

だからこそチームの仲が良く円滑に進めるときっと患者も心地よく医院に訪れてくれます。

そんな医院作りが大切だと私は思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?