『年収の壁を意識すべきか!?』
日本は深刻な人手不足に対応するため、さまざまな対策を進めています。
そこで、労働の抑制となっているのが『収入の壁』
『収入の壁』について、私の考えをシェアします。
本日のテーマは、
『年収の壁を意識すべきか!?』です。
『年収の壁』とは、配偶者の扶養家族となっているパートタイム労働者の年収が一定水準を超えた場合に、税負担の増加や社会保障料の発生で手取り収入が減ることを言います。
例えば、
企業が定めた労働時間を週20時間以上、賃金が月8.8万円(年収106万円)以上の条件を満たした場合、労働者にも厚生年金、健康保険料の支払いが発生し実質手取りが減ってしまいます。
友人の話を聞いていると、社会保障料の支払いが勿体ないから、壁を超えないギリギリの年収で労働している方も何人かいました。
そこで政府は、『もっと働きたい』と思っていても、手取り収入を気にして働けないという方に対して支援策を実施したとのこと。
2023年10月時点から既に始まっています。
内容は、手取り収入を減らさないために、労働者に負担増相当の手当を支給するなどをした企業に対して、国が労働者1人当たり最大50万円の助成金を出すとのこと。
普通に働いて、社会保険料や税金のUPを仕方なく呑んでいる方々から不満がでそうです、、、
実際、子育てなどの事情で限られた時間しか働けない方にとっては、収入の調整が必要な部分もあると思いますが、中には税金や社会保険料の負担を減らすためだけに労働をセーブしている方もいらっしゃいます。
私自身は、可能であれば『収入の壁』を気にせず働く方が良いと感じます。
なぜなら、働くことは自分自身を成長させ、自立させると思うからです。
お金の観点だけでみれば、『収入の壁』を超えない方が得かもしれません。
ただ、私が思う『お金のスキルを身につける』ということは『節税法』だけではなく、『働く力』を身につけ、自立していくことも含まれています。
その方が、人間的な魅力も増し、結果豊かになれると感じます。
『収入の壁』を意識して、仕事をセーブしている方は、本当に意識するべきかもう一度考えてみましょう!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
『自分のお金と向き合い、人生をより良くしていきたい!』
という方におすすめのセミナーを開催しています。
■人生100年時代に備えるお金のセミナー
詳細はこちら↓
https://enjoy-financial-office.hp.peraichi.com/?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?