マガジンのカバー画像

BMX

69
車体と練習の記録
運営しているクリエイター

#180

バニーホップ180② 裏口入学からの進捗 BMX

バニーホップ180② 裏口入学からの進捗 BMX

 前々回の記事以降、バニーホップ180を主体に取り組んでいるといっていい状態にある。

 バニーホップ180を本格的に始めたのはいつだったか、バニーホップ180がバニーホップ180として出来始めたのはその前々回の記事からなので1ヶ月ちょい、ということになる。
 バニホ180をやりたいと思ったのはBMXに乗り始めた頃からだったが全く何をどうやるのかわからなかった。
 バニホ180のつもりで成したポゴ

もっとみる
ポゴ180⑥

ポゴ180⑥

 ポゴ180。 こないだ初メイクしてから一歩進んで二歩下がっていた。

 どうも、フェイキーに入るほどの速度で跳べる時と、全く出来なくなる時があるのだ。

 日があいたり、他の練習に精を出しすぎて感覚が鈍ってしまったのか判らないが、とにかく安定しない。 回れるときはポンポン出来るのだがダメなときは身体にダメージが入るばかりで達成感もなく辛い。

 話は変わって、最近ミニランプで高くに登れるようにな

もっとみる
近頃のBMX練習の雑感

近頃のBMX練習の雑感

 いい季節ですね。 10月なのに寒いとか、11月なのに暑いとか世間の話を聞いているとそんなに発狂するほどか? と思うくらいにはいい季節です。 多少の幅はあるでしょうそれは。 MAX快適季節通り何もかも進まなければダメだなんて地球さんにプレッシャーを与えるよりココロのゆとりと環境適応力を鍛えて年がら年中自転車で遊んでいたいものです。 いや年がら年中自転車で遊んでいます。

 さて世論に喧嘩を売っても

もっとみる
ポゴ180

ポゴ180

 ポゴ180とは。

 シリーズ化するほどの事でもないと思っていたが、意外に上達しない。
 どうも回転もジャンプ力もまるで足りていないようである。 今気が付いたけどそもそも自転車の引き上げがぜんぜんできていない。 ポゴの基礎すら出来ていない。 回ることに意識を持って行かれすぎなんだ。

 前までまるで出来る人の様に得意げだったのは、歩くような速度でもって進みながら60度ほど切り込んでから残り120

もっとみる
春の短期集中バニーホップ合宿 その2600

春の短期集中バニーホップ合宿 その2600

 全く新しいバニホバーの導入にあたり軽い気持ちで跳んでみるなど行ってまいりました。

 結論からいうと全く新しいバニホバーはとても調子が良く、全体的に満足のいく物でした。
 ただ勿論、畑の物を宇宙で使う的な運用に全く問題がないかというとそんなはずもありませんでしたが、それもコミで今後も使い続けられそうという手応えでした。

※これは強度テストで、このような使用法はメーカー保証の対象外になります。

もっとみる
ポゴ180への道

ポゴ180への道

 ご無沙汰しております? そうでもないか。 お仕事がハードモードになってしばらく、夜のちょい連なども出来ず帰っては食って風呂って寝る生活をしております。 こういう生活は本当にストレスフル、じゃなくてストレス解消が出来ない事に問題があるんですね。 まあそういうのはおいといて。

 貴重な日曜日のお休みを楽しんでしまおうと電話を無視しつつ課す感じのトレーニング風ではなくただ思い付いたことをダラダラとや

もっとみる