マガジンのカバー画像

毎日英語ノート

36
英語学習に関する気付きを書き溜めています。 ♪音声配信もやってます! https://everydayenglishnote.com/
運営しているクリエイター

記事一覧

「その○○邪魔なんだけど」は英語でどういう?

「その○○邪魔なんだけど」は英語でどういう?

家族で食事をしながらテレビを見ているとき、テーブルの上のソースや塩のボトルが邪魔になってテレビが見えないなんてことありますよね。

あるいは、テレビの前に子どもが座り込んでしまって見えないとか・・・。

そんな場面において「ちょっと、邪魔なんだけど」といいたいとき、「in my way」という表現が使えます。それがモノであれば、「It's in my way」といえば、何かが邪魔になっていることを

もっとみる
「食べ放題」って英語でなんていうの?

「食べ放題」って英語でなんていうの?

食いしん坊な人にとっては、
たまらないのが「食べ放題」です。

お会計を気にしないで、
思う存分食べることができるので、
海外のレストランでも、
食べ放題のお店はときどき見かけます。

日本食レストランに至っては、
寿司の食べ放題もあります。

「寿司の食べ放題って、
日本人的にはどうなの?」
と思うかもしれませんね。

私も実は、海外で寿司食べ放題は
試したことがありません...

ともかく、

もっとみる
「負けず嫌い」を英語一単語でいうと?

「負けず嫌い」を英語一単語でいうと?

「負けず嫌い」
「負けん気が強い」
を英語の単語一つで表すとしたら、

competitive

がしっくりきます。

競争心が強い
という意味になります。

He is very competitive.

といえば、
「彼はとても負けん気が強い」
という意味になります。

またこの単語は
マーケティングにおいて
「競合が激しい」という意味でも
使われます。

This kind of prod

もっとみる
レストランで聞かれる「いかがですか?」の答え方

レストランで聞かれる「いかがですか?」の答え方

海外のレストランで食事をしていると、
食べている途中や食べた後に
こう聞かれることがあります。

Is everything alright?

あるいは、

Is everything OK?

突然語り掛けられるので、
最初は戸惑ってしまうかもしれません。

でもこれは単に
食事の感想を聞いているだけ。

だから、食事に何も問題がなければ、

It was good. Thank you.

もっとみる
「なんかだるい」というときに使える英語表現

「なんかだるい」というときに使える英語表現

なんとなくだるい、

やる気が出ない。

そんな気持ちをサクッと表現する

英語フレーズがあります。

これ、本当に英語ネイティブもよく使うので、

ぜひ覚えておきたいところ。

まあ、できることなら

やる気にあふれた毎日を送りたいですけどね。

どうしてもだるくて、

スイッチが入らないときは、

使ってみてください!

詳しくはこちらで:

>「だるい」「やる気がない」に関する英語表現

もっとみる
「井戸端会議」を英語でいってみる

「井戸端会議」を英語でいってみる

朝、ごみを出しに行った

お母さんがなかなか帰ってこない…

どうやら、井戸端会議?

みたいなことって

ありますね。

これ、どうやら日本だけじゃなく、

英語でもよくある出来事らしいんです。

だから、「井戸端会議」を

表現する英語もありまして。

いろいろ紹介してます^^

★英語学習関連書籍、Amazonキンドルから出版しています。

イギリス英語「Would you care for a drink?」の意味と使い方

イギリス英語「Would you care for a drink?」の意味と使い方

こちらではよくホームパーティーをやります。

招かれたときも、人を招いたときも、

まず、お飲み物を、という

段階になると、

こんなフレーズをよく耳にします。

「Would you care for a drink?」

Drinkという単語が入っているので、

飲み物のことを聞いているんだな、

とすぐピンとくるんですが、

でもなんで「Care」なんだろう?

と思っていたんですね。

もっとみる
私みたいなフツーの人のブログでも、読みに来てくれる人がいる…という場合の「フツーの人」を英語でいうと?

私みたいなフツーの人のブログでも、読みに来てくれる人がいる…という場合の「フツーの人」を英語でいうと?

「普通の」という意味の英単語は
いろいろありますね。

最近は芸能人や著名人でなくても、
ブログやラジオ配信などで
世界と情報をシェアしたりするようになりました。

そんなときの
「フツーの人」って、
英語でどんなふうに言えばいいでしょうか。

使えそうな表現に、

normal

ordinary

common

などが考えられます。

いずれも「フツーの」と
訳すことができますが、
微妙にニ

もっとみる
「今のところ」を表すSo far, for nowの違い

「今のところ」を表すSo far, for nowの違い

これまでのところ、
今のところ

という意味を表す英語には、
So far, for nowなどがあります。

意味がよく似ているんですが、
ニュアンスに若干の違いがあり、
使い方を誤ると、ちょっと変な英語になってしまうことも。

今回は、So far, for nowの違いと、
さらにもう一つ、
at the momentの使い分けについて。

詳しくはこちらで:

「Maybe」を多用しすぎる日本人

「Maybe」を多用しすぎる日本人

以前、日本で英会話スクールに通っていたころ、
「日本人はいつもMaybeっていってるね」
と英語ネイティブ講師にいわれたことがあります。

それは、日本人が断言を避ける傾向にあることも
一つの原因だと思うのですが、

Maybeって、やっぱり使いやすいですよね。

だから、私もつい、
Maybeっていってしまいます。

でも、同じ表現ばかり繰り返していると、
ときには相手をイラっとさせることもあり

もっとみる
「ちょっとあとで」を英語でいうと?

「ちょっとあとで」を英語でいうと?

たとえば、「コーヒー飲む?」
と聞かれて、
「今はいいかな、あとで飲む」
といいたいとき、英語でどんなふうにいうでしょうか?

「あとで」という日本語からの連想で
「Later」を使いたくなるかもしれません。

でも、この「Later」は
「ちょっとあとで」という時間の感覚よりも
遠い将来のことを示すニュアンスがあります。

だから、「Later」といってしまうと、
日本語の「ちょっとあとで」とは

もっとみる
used toとbe used toの違いってなんでしたっけ?

used toとbe used toの違いってなんでしたっけ?

「used to+動詞の原形」は、
「かつて~していたものだ」
を表す便利な表現です。

以前は行っていたことや状況が
現在は継続されていないことを表します。

日本語ではこのような現象を
スパっと表現することはできないので、
おもしろい表現だとも思います。

ただ、よく似たフレーズに
「be used to」があり、
混同しやすいので注意が必要です。

詳しくはこちらで:

英語文章やスピーチが「because」だらけになっていませんか?

英語文章やスピーチが「because」だらけになっていませんか?

「なぜなら」という
理由を表す英単語といえば、

because

ですよね。

でも、気が付くと、
文章やしゃべっている内容に
becauseが頻出してしまうことってありませんか。

日本語でいうところの

「だって・・・」
「~だから」
「というのも・・・」

をすべて「because」で置き換えていると、
あっという間に文章やスピーチが
「because」だらけになってしまいます。

そんな

もっとみる
後悔していることを英語で表現する

後悔していることを英語で表現する

過ぎたことをくよくよしても仕方ないんですが、

それでも、あのときああしとけばよかった

とか、

あんなことしなければよかった

なんて思ってしまうのが人間です。

そんな時の気持ちを英語で表現してみましょう。