ヒロ

Switchゲーム専門レビュワー

ヒロ

Switchゲーム専門レビュワー

最近の記事

2022年遊んだSwitchゲームBEST

気づけばもう2022年も終わる。早いですね 皆さんは2022年どんな年でしたか? 自分は一人暮らしを始めて早2年、インディーズゲームのヤバさを知りモリモリ遊びました。 あとは今までコレクション目的もありつつパッケージ版しか買ってなかったゲームもDL版で買うようになりました。他にもありますが小さいようで大きな変化があった年です。 自分でもかなり驚いているのですが、今年買ったソフトなんと50本前後もあったんですよね。 そんなに買って遊ぶ時間あったのか?と思いよくよく思い返して

    • 【NieR:Automata】Switch移植は成功か、失敗か。

      お久しぶりです。前回もこの出だしから始まった気がする。季節の変わり目が物凄く弱く、何もやる気が起きない日々が続いておりましたがこれは紹介せねば!と思い私の記事の3つ目を上げたいと思います。 皆さんも体調には気をつけましょうね。 さて今回紹介させていただくのは2017年2月23日にPS4でリリースされた名作『NieR:Automata』そのSwitch移植版となる『NieR:Automata The End of YoRHa Edition』を紹介したいと思う。 はじめに今

      • 【ペルソナ5ザ・ロイヤル】移植版はDLC全収録?!購入前にP5Rを知ろう!

        お久しぶりです。前回の作品紹介から大分期間が空いてしまいましたが2回目の投稿となります。 あんたインディーズゲームメインって言ってたやんけぇ!!というのは心の内に閉まっておいてください。笑 そしてはじめに言っておきます、ゴメンなさい。めちゃくちゃ長いです。まとめたつもりが長時間みっちり編集の長文になってしまいました。 はじめに今回紹介させていただくゲームはシリーズを増すごとに世界に認知され、日本だけでなく世界中に愛されるようになった作品『ペルソナ』の5作目、『ペルソナ5ザ・

        • 【OPUS 星歌の響き】別れが決まった旅、2人に待つ結末とは.....。※ストーリーに関わる重大なネタバレなし

          こんにちは、ヒロです。noteでのゲームレビューは初投稿となります。 記念すべき1回目の投稿はこの前5/11にSwitch版が配信された、 『OPUS 星歌の響き -Full Bloom Edition-』 についてネタバレない程度に話したいと思う。 目安プレイ時間 : 約7~10時間(公式に記載されている) 個人的5段階評価カテゴリーを5つに分けて評価すると、 ビジュアル ★★★★☆ ゲーム性 ★★★☆☆ 音楽

        2022年遊んだSwitchゲームBEST

        • 【NieR:Automata】Switch移植は成功か、失敗か。

        • 【ペルソナ5ザ・ロイヤル】移植版はDLC全収録?!購入前にP5Rを知ろう!

        • 【OPUS 星歌の響き】別れが決まった旅、2人に待つ結末とは.....。※ストーリーに関わる重大なネタバレなし