見出し画像

2022年遊んだSwitchゲームBEST

気づけばもう2022年も終わる。早いですね
皆さんは2022年どんな年でしたか?

自分は一人暮らしを始めて早2年、インディーズゲームのヤバさを知りモリモリ遊びました。
あとは今までコレクション目的もありつつパッケージ版しか買ってなかったゲームもDL版で買うようになりました。他にもありますが小さいようで大きな変化があった年です。

自分でもかなり驚いているのですが、今年買ったソフトなんと50本前後もあったんですよね。
そんなに買って遊ぶ時間あったのか?と思いよくよく思い返してみたらいいえ、全くありませんでした。
お金大丈夫なのか?!と思っている方。Switchは凄い。

意外と忘れられてますがSwitchはパッケージ版でゲームを買うとニンテンドーゴールドポイントが貰えます。本体に差し込んだソフトで+ボタン押してマイニンテンドーポイントプログラムというところで受け取ることが出来ます。
※発売日より1年以内のみ有効

過去にパッケージ版を集めてたのが幸をなしてほとんどポイントで買えたんですよね。いい時代です。(後はセールで安くなったのを狙った)

そんな今年の話とお得な話を挨拶がわりにご紹介しつつ、年末年始Switchでは狂ったような超大型セールが始まったので今年のSwitchゲームBESTを話しつつ皆さんの購入の参考になるような紹介を出来ればと思っています。

Let's Gooooooo!!

ENDER LILIES 
クリア目安 約20時間

去年からずっと気になってて今年の正月セールに購入したインディーズなんですが、今年トップ3に入るくらいよかったゲームです。PS4版でも遊んで配信して布教したくらいにはよかったゲームです。過去にもTwitterにてご紹介させていただきました。

ジャンルはソウルライク横スクロールアクションRPG
ソウルライクって聞くだけで=死にゲーのイメージが強く、大体同じシーンで死にまくったらなんだよもォ!またかよォォ!!!!と獣の巨人に変わりたいくらいにはイライラしてしまうと思うのですが遊んでみるとゲームバランスが凄くよくてついつい遊んでしまったソフトです。
またこのゲームはインディーズながら美麗な2Dアート、主人公以外誰も生きていないかもしれない。そんな絶望した世界を彩るもの寂しげなサウンド。短所どこ?と探したくなるくらいには作り込みが素晴らしいゲームでした。クリア時間も丁度いいぐらいに遊びやすくて僕個人はとても遊びがいのあるゲームでした。

そんな完成度の高いゲームが〜1/5までなんと40%オフのセールやってます。やっちゃってます。
インディーズなので元々定価でもそんなに高くないゲームなのですが、知らないゲームって定価で買うのに抵抗ありますよね。そんなアナタにピッタリの40%オフセール、いつ買うのか?
今でしょう!!?
ソウルライクが好きな人、横スクロールが好きな人、荒廃した世界観が好きな人にオススメです。


ペルソナ5 ザ・ロイヤル
クリア目安 約100時間

20時間程度じゃ物足りないよぉぉぉ〜!!😭
とそんな贅沢な悩みをお持ちのアナタにオススメしたいゲームがコチラ。
以前に各ハード発売記念にnoteでもご紹介させていただきました。

日本が世界に誇るコマンド式ジュブナイルRPGの5作目。それの完全版、それがP5R。
フルプライスでちょっとお高い。けど過去配信済みのDLC全部乗せでむしろ当時のPS4版より安い!そんなことあんのスか??!あるんです。
クリア時間が長い分他にやりたいことに手が付けられなくなりましたがそんなの関係なくぶっ通しで遊びました。無印P5を遊んだアナタも完全版となったP5Rを携帯機で遊んでみませんか?

と言いたいところなんですが、実はセールはやっていません。ただ今回は今年遊んだソフトでかなり面白かったので選出させていただきました。ゲームを長く遊びたい人、学生ライフ満喫したい!って人、世の中の腐ったにんg....を処したい人にオススメです。

余談ですが何故か派生作品なのにオリジナルより定価が高いP5S、通称ペルソナ5スクランブル。
こちらはコマンド式RPGではなく、ほぼ無双に近いごりごりのアクションRPGですがなんと〜1/16まで脅威の60%オフやってます。
えぇ??!いいんですかATLASさん!

一応P5の後日談ではありますが、P5Sから始めても楽しめるストーリー展開になってますのでコチラもぜひ

またペルソナシリーズは来月中旬に過去作ペルソナ3ポータブル/4ザ・ゴールデンも配信されるのでコチラもチェックチェック!!(現在時点でDL版のみの配信)
※各ハード予約購入開始してます。

OPUS 星歌の響き
クリア時間 約10時間

このゲーム、ほぼ思い出補正に近いです。なにせnote記事一作目に紹介したタイトルですから。それより前にTwitterでゲームレビューはしてましたが
クリア時間は短い、ジャンルもアドベンチャーでサブクエストはあれどほぼ一本道。

僕個人の意見ですが、アドベンチャーって1度遊ぶと展開がわかる分遊ぶ要素が半減されてるような気がしてあんまり好きじゃないんですよね。
コチラのゲームもとても両手広げて面白かった!と言えるゲームではないです。けど物語の結末を見終えて遊んでよかった.....。と余韻に浸ることが出来たゲームです。
けっして交わることのなかった2人が出会い、出会ったことに一生の後悔をしてもそれでもまた会いたい。という夢を叶えることが出来るのか。
それをアナタが行動しアナタ自身の目で見ていただきます。
映画や小説などを遊んだ感覚に近いです。

〜1/24まで25%オフなので出会いと喪失の物語が好きな人、遊ぶ時間ないけどサクッとプレイ出来るなら遊んでみたい。そんな人にオススメです。

当時の記事でも言いましたが、台湾のゲームなので登場人物や場所などの漢字が読みにくい点は注意です。


その他オススメ簡潔に

・スプラトゥーン3 セールなし
言わずと知れた任天堂のビッグタイトル3作目
知り合い同士でわいわいやると面白い。知り合い同士で。
1人で遊ぶと二重人格になるのでそこは注意
仲間とわいわいしたい人、活躍して歯茎ニチャニチャ見せたい人、コントローラーを投げたい人にオススメです。

・It Takes Two セールなし
2人プレイ専用ゲーム、1人が買えばもう1人はフレンドパスなる無料版をDLすればネットでも遊べます。ネッ友や家族、カップルで遊ぶのにオススメ

・NieR:Automata The End of YoRHa Edition セールなし
以前noteで紹介したので割愛。Switchでここまで出来るのか!!とゲームシステム面に素直に感動した作品。携帯機でごりごりのアクションしたい、救いのない物語が好きな人にオススメ

・ドラゴンクエストXI S 35%オフのセールあり(ゴージャス版のみ)
シリーズ初心者でも面白い(自分もそうです)プレイ時間長、クリア後要素が充実してます。特にスロット。無限に遊べちゃう。スロット
王道RPGが好きな人、スロカスにオススメ

・グノーシア セールなし
完全1人用人狼ゲーム。マイゲームが終了する事にスキルレベルアップなどをし、毎回変わる人狼を見つけるor自分が人狼の場合は上手くやり過ごす時間さえなければ無限に遊べちゃうゲーム
人狼ゲームが好きな人、人狼やってみたいけど対人はちょっと.....という人にオススメ


特別賞 惜しかったゲーム

このゲーム、僕個人ストーリーはシリーズNO.1になるかもしれないのにシリーズNO.1で勿体ないゲームと思っています。

言っちゃうとポケモンSV、通称ポケモンスカーレット/バイオレットです。
長年世界中に愛され続けてきたポケモンシリーズ最新作。情報が公開された当時から初のオープンワールドで期待値MAXだった今作。

いざ発売日となり蓋を開けてみると.....、DL版なのにソフトエラーが起きて強制終了したり不具合だらけ。自分も何回か遭遇しました。
初めてポケモンがオープンワールドに挑戦したからシステム面は仕方ない.....。と思いながら遊んでいてもゲームプレイに支障をきたすエラーは見過ごせないです。
先日配信されたアップデートでいくつか不具合改善が入りましたがそれでもまだまだあります。

そんな不具合が目立つ中でストーリーはめちゃくちゃいいです。僕もどのシリーズが1番ストーリー面白かったか?と聞かれると候補に入るぐらいには今作のストーリー気に入ってます。
感動する。

後は僕個人の話ですが、ポケモンSVが発売されたことでお互い普段忙しく疎遠になってた学生時代からの親友とも久しぶりに連絡をとって遊ぶことが出来ました。
実は今作だけでなく過去作でもそういうケースは何回かあり、ポケモンは人と人とを繋ぎ直すことが出来るゲームシリーズとも思っています。
そんないい所もあるゲームが今作不具合だらけでめちゃくちゃ面白い!!と言える内容ではないのが残念で感情ごちゃごちゃになるため特別賞にいれました。まだ発売されたばかりなので不具合が気になる人は買うのを待ち、時期をみてから買うのをオススメします。

何度もいいますがストーリーはめちゃくちゃいいです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?途中で疲れてしまいメインに3作+特別賞を紹介し他をあっさり紹介してしまいました。
今年2022年はインディーズが盛り上がりつつも任天堂のビッグタイトルがこぞって出たかなりヤバい年でした。
それは今年だけでは収まらず来年にもロックマンエグゼやペルソナ3/4の移植、そして僕が1番好きなシリーズ、ゼルダの伝説最新作も出てきます。ここだけでヤバすぎる。
今あるハードでSwitchが1番スペック低いと言われていますが、ゲームのラインナップで語る任天堂めちゃくちゃ好きです。


長くなりましたが皆さんよいお年を。
そしてよいゲームライフをお送りください😊
来年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?