WEB制作会社の入社試験の内容全て見せます! 【初稿デザインからフィードバックまで】
こんにちは、大学生のen(@en_design0315)です。
先日、株式会社クオートワークス(@quoitworks)にデザイナーとして採用していただきました。選考中、入社試験があったのですが入社試験の内容をnoteに書いていいか伺ったところOKをもらったのでまとめてみました!
対象サイトは、株式会社WOWOWコミュニケーションズというコーポレートサイトのトップページです。実はデザインの作成に取り掛かっている最中にサイトがリニューアルされてしまい、完全な元サイトは見れないのですが、最初は下記のようなデザインでした。
今回は、デザイナーのワタナベさん(@ws0606)を窓口とし質問・相談をすることが可能、またデザインを早めに完成させてフィードバックしてもらうことも可能でした。なので、サイトの方向性を作ったら確認してもらう、デザインを修正したら確認してもらう...と都度フィードバックを頂きながら進めていきました。
作成したデザイン
・ファーストビュー
・全体のデザイン
入社試験ではデザインを提出した後に、プレゼンを行いました。下記が実際にプレゼンの時に持って行った提案書です。(プレゼン時の説明が特に良かったと褒めてもらえたので、よかったら見てください!)
以上が最終的な提出物です。
ここからは、初稿から完成までの流れを以下の目次に沿って説明していきたいと思います。
1、サイトの方向性・WFの検討(1回目)
サイトの方向性の説明に入る前に、WOWOWコミュニケーションズがどんな会社なのかを簡単に書いておきます。
様々な事業を展開していますが、特にマーケティング・コンサルティングを得意としているようです。
1回目のサイトの方向性では制作目的・ターゲットを以下に設定しました。
そして制作目的とターゲットからWFを作成しました。
WOWOWコミュニケーションズでは「コールセンターの人材支援」や「マーケティング」など「BtoB商材」を扱っています。また制作目的を「新規の仕事のお問い合わせを増やす」に設定していました。そのため1回目のサイトの方向性としては「サービスサイト」や「ランディングページ」のような構成を考えました。
WFをデザインに入る前にワタナベさん(@ws0606)、ムラマツさん(@muuuuu_chang)に見てもらい、フィードバックをもらいました。以下がフィードバックの内容です。
「新規の仕事のお問い合わせを増やす」という目的を達成するために、サービスの訴求ばかりを行ってしまい、コーポレートサイトとは大きくかけ離れたものになってしまいました...。「コーポレートサイトとは何か」を確認することを怠っていたことが良くなかったと思います。
2、サイトの方向性・デザイン(2回目)
方向性を大きく間違えてしまったため、もう一度サイトの構成から考え直しました。
1回目のWFではサービスの訴求のみを行った結果、コーポレートサイトとしての形が崩れていました。なので会社概要や採用情報を入れることでページに網羅性を持たせました。
またデザインのトンマナを以下に設定しました。
このトンマナにしたのは、決裁には情緒的要因が大きく関わっていると考えられるからです。
この図はBtoBサイトを得意としているベイジさんのサイトから引用したものです。(https://baigie.me/officialblog/2020/07/16/emotional_b2b/) この図から分かるように企業の担当者は最初に金額や機能面などでどのサービスを利用するか絞り込んでいきますが、これらの要件で決められない場合、信頼感などのイメージで判断することがあります。
そのためトンマナに信頼感や誠実さを選びました。
そして、サイトの構成を以下に設定しました。
画面左側には仕事に取り組む社員の写真を載せました。その理由としてコンテンツを読むと同時に写真も目に入るため、読み終わった後に「この会社なら誠実に仕事をしてくれそう」という印象を感じさせることができるのではないかと考えたからです。 デザインとサイトの方向性を提出し、フィードバックをもらいました。
以下がフィードバックの内容です。
1回目のフィードバックを踏まえて構成を考え直したのですが、まだLP感が抜けきれていませんでした。また今回のデザインでは信頼感や誠実といった印象を与えるために2カラムレイアウトにしましたが、結果的に同じレイアウトの繰り返しで単調なデザインになってしまいました。また、誠実さをアピールするために左側に仕事に取り組む写真を載せた結果、左の写真と右のコンテンツの内容が全く合っておらず、まとまりのないものとなってしまいました。
3、サイトの方向性・デザイン(3回目)
2カラムレイアウトにしたことで様々な問題が出てきてしまったため、レイアウトを一から考え直し、サイトの構成もコーポレートサイトのトップページらしくするためにサービスの訴求に特化させ過ぎず、多目的性を出すことを意識して作り直しました。
コンテンツごとにレイアウトを変えたり、背景に青いシェイプを敷くなど、メリハリを意識して作りました。また前回のフィードバックで「会社の強み」を載せると他社との差別化になっていいと教えてもらったので、今回新たに「強み」を入れました。元サイトを見てみると、WOWOWコミュニケーションズはWOWOWのグループ会社であるため、WOWOWのSNSアカウントを運用し、高いエンゲージメントを獲得しているそう。実際にTwitterのフォロワー数を調べてみると
あらゆるジャンルのアカウントを運用し、どのアカウントも多くのフォロワーを保有していることが分かったので、デジタル・SNSに特化したマーケティングに強いことを「会社の強み」として訴求することに。サイトの方向性とデザインを提出し意見をもらいました。
以下がデザインに対するフィードバックです。
大枠のデザインの方向性については良いと言われたものの、細かい部分をきちんと整えておらず、なんとなくでデザインしていることを指摘されました。最初にセクション間の余白は何px、行間はフォントサイズに対して何倍かなどルールを決めてメモしておくべきだったと思います。フィードバックを元に細かい箇所の修正を行い、最終的なデザインを提出しました。
4、まとめ
3回のフィードバックを経てなんとか形になりました。初稿から完成までの流れを1枚にしたものがこちら。
最初のワイヤーフレームと比べるとサイトの構成から大きく変わりましたね...。
リニューアルを通しての反省点をまとめました。
構成もデザインも「なんとなく」でやってしまったことが大きな反省です。
今回、フィードバックの内容をnoteに簡単にまとめましたが、実際はメールでのフィードバックの他にも何回か電話でお話ししました。電話は毎回1時間近く話して、文章だけでは伝わりにくい箇所を補足してもらいました。中には土曜日に話した日もあり、お休みの日にわざわざ時間を割いてくださり本当に感謝しかありません...!ムラマツさん(@muuuuu_chang)、ワタナベ(@ws0606)さん本当にありがとうございました。
デザインしていく中で自分の苦手な部分がすごく見えたので、次リニューアルをする時は少しでも苦手を潰せるように頑張ります!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?