見出し画像

【私の恋愛価値観】ポリアモリー(複数恋愛)の考え方。


わたし個人の恋愛に関する
意見を書いてみようと思います!!


わたしにとっては、少し勇気がいる投稿です。


ただの個人的価値観なので
「わたしはこう思っている」ということを
伝えてみようと思いました。

あくまでもわたし個人としての考え方なので
どう考えていただいても、批判もOKです!笑



前置きが長くなりましたが・・・


わたしは恋愛において
「パートナーはひとりじゃなくて良い」
と思っています。


わかりやすく言うと、
複数人との恋愛をしてもいい、と考えです。


今、話題になっている
「セカンドパートナー」も賛成派!


なので、
お互い合意の上で
他にパートナーやセフレがいるのは
良いと思っているのです。
(※隠しているのは、NGです!)


ポリアモリー(複数恋愛)という生き方
は素敵だと思うのです。



今の日本では馴染みがなく
あまり理解されない。

批判されたり
理解できないこともあると思う。


だからこそ、
自由な恋愛の可能性を見出したくて
発信をしているのもあります!


仕事に自由があるように、
もっと恋愛にも自由を求めることを許せると
すごく楽になれる。


なぜ、付き合ったり結婚すると
「その人だけ」でないといけないのか?

わたしには、
上手く説明できる理由が
見つけられないのです。


だって、
自分の好きなパートナーに
他に好きな人がいたら
自分の価値観も広がるから
一緒にいてもっと幸せになれる!!

掛け算の効果になる。

そう思うから。


自分の好きな人を
自分のものにだけにしておくことって
もったいない気がするのです。


好きな人が活躍してくれたり
他の人に貢献したり
愛を与えられているのって
素敵だなぁ!って。


わたしも「そうなりたい!」って思うから
お互いに成長していける気がします!



実際、わたし自身は複数恋愛を
まだしたことないのですが、
こんな考え方をしています。


もし、好きな人やパートナーができたときは
わたしの価値観を伝えていきます!


わたしの価値観を理解してくれる人が
隣にいてくれればそれで幸せなのです。


価値観の変容


わたしは元々、好きな人への
嫉妬・束縛・執着が凄まじかったです。笑


好きな人が他の人を好きになったら嫌だし
常に不安を抱えていました。。。


「この人しかいない!」
という執着もすごかった・・・


今の価値観とは真逆。


この価値観になるまでは
好きな人への執着が抜けなくて
相当辛い思いをした経験があります。


わたしが複数恋愛を許せるようになったのは
自分の中にある「嫉妬・束縛・執着」との
向き合いを徹底的に行ったから。



恋愛をする度に、
自分の中にある執着や
コントロールしたい欲求に
とても悩んできました。

相手が自分の思い通りになってくれないと
不安を感じたり、我慢をしてしまう。


「もう、本当にどうにかしたい・・・」
「こんな自分が嫌だ」


まるで自分で自分を苦しめるような
恋愛をしていた感覚。


相手を縛りたくないのに縛ってしまう。


でも、縛らないと不安で耐えられなくて
相手に依存をしていました・・・


恋愛をする理由は、
ひとりでは感じられない幸せを感じるため。


「苦しくて辛い恋愛」
そんな自分の癖を手放したい!!!!



半年前、好きだった人に振られてから
本気で自分と向き合って
ノートに書いて内観をしながら
本を読んで向き合う日々。


【どうやって向き合ったのか、以下の記事に書いています。】


本気で向き合って
自分の中にある思い込みに気づいて
価値観が変わったのです。


わたしが自分を縛っているから
相手を縛りたくなっている。

自分を縛ることを
何より望んでいないのは自分。

もう自分を縛らなくて良いよ。
相手も縛らなくても良いんだ。

もっと自由に生きても良い!!


縛ることを許したときに
恋愛も自由でいることを許せました。


もっと、自由に望んでいい!!

もっと、自由に生きていい!!



自分の価値観は
自分だけのもの。


「パートナーはひとりじゃないといけない」

と、社会的概念の影響で
思い込んでいたことにも気づきました。


もし、結婚したら
ひとりの人と生涯を添い遂げるのもいい。

ひとりの人に絞らなくても良い。
とも思っています。


わたしが良ければ、それで良いじゃない!

と、ポリアモリーに対する
価値観を許せた時でした。


自分の持っている価値観は
自分だけのものです。


例え、誰かに批判されたり何か言われても
「わたしはわたし」。


自分の持っている思いや感情、価値観を
認めてあげられるのは自分だけです!!


自分の持っている考えを
「こんなこと考えちゃいけない」
「こんなこと思ったら汚い」

と思っていませんか?


何を思っても考えても良いのです!!


考え方も価値観も十人十色。



わたしがこうして発信しているのは
自分の価値観を認めてもらうためではなく
この記事を読んでくれた人が
「こんな価値観の人もいるんだ」という
視野が広がる可能性があるから。


複数恋愛って
そもそも同じ価値観の人同士
じゃないとできない恋愛。
(公認で、複数の人と恋愛するからね。)


だから、
この考えが理解できない人は
それがその人にとっての価値観なのです。


無理に理解する必要もないですし
「こんな人もいるんだ」で良い。


どっちが良い・悪いではなく、
どっちでも良い。


どんな恋愛をするにしても、
自分の価値観を1番大切にしてくださいね。

相手に合わせる必要はないのです!


あなた自身が
自分の価値観を受け入れられれば
あなたの価値観に惹かれたり
受け入れて理解してくれる人に出会えますよ♡


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?