見出し画像

『ライ向』で学んだこと

この記事は

『ライ向』って何?
『ライ向』って何をやっていたの?

という方に向けて書いています。

8/22〜8/28までの間。
マベくん(TwitterID:@MAVEmarvelous)主催のライティングスクールが、TwitterのDMを使用して行われていました。

一言でいえば。

『この講義に参加できて良かった。』

本当に、いろいろなことを学びました。
間違いなく、今月一番のハイライト。

でも、これだとさすがに説明が雑すぎるので、私が学んだこと、そして得たもの。

それをご紹介したいと思います。


講義をざっくりご紹介

まずは、どんな講義だったかざっくりと。

こちらは、

『講師マベくんが、初心者ライターさん達の質問を聞き、答えていく』

形式の講義。
ライティングスクールですがコミュニティとも取れるかもしれません。

だから、受け身ではいられない。
受講生の方達が本気で学びたいと思わなければ、この講義は成り立たないんです。

実際の講義は、激アツでした!

受講生の皆さんも「本当に初心者ですか!?」と聞きたくなるような方ばかりで(私除く)、本当にすごかった!

その場にいるだけではもちろん身につきませんが。

『講義をしっかり学ぼうという姿勢があるならば、質問せずとも成長できる。』

そんな風に私は思いました。


講義から学んだもの

それは

初心者に逃げるな!

一番はこれです。

ついつい、プロフィールとか提案文に

・ライターを始めたばかりで不慣れな点も多いですが…
・初心者なので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが…

このようなことを書いてしまいませんか?

でも、

お金をいただいて文章を書く=プロ

なんです。

クライアント様は初心者に書いて欲しいと思っていません。

保険のつもりで書いてしまいがちな「初心者」。
私はプロフからも提案文からも抜きました。


その他にも、マベくんは「やり方」ではなく「考え方」を教えてくれました。
それって、動画を見てではなかなか学べないもの。

この講義を受けると、考え方(マインド)が変わる。

もし、ライターを始めたばかりでマベくんの講義を受ける機会があったら、是非とも受講してほしいなと思っています。


そして、受講生の皆さんとマベくんのやりとりを見ていて、

『私って、なんて甘ちゃんだったんだろう……』

と、心から思いました。

ライ向は終わっていますがまだお部屋は残っているので、まずはノートにまとめて、それから何度も復習したいと思っています。


講義から得たもの

たくさんあります。
だって、マベくんは本当にたくさんのことを教えてくれたから。
ただ、クローズドの講義なので詳しい内容は控えさせてください。

でも、その中で一番大きかったのは

『仲間』ができた。

ライ向の受講生の皆さんは、皆さん素敵な方ばかりで、この方達とともに学べたことをすごく嬉しく思います。

「仲間」というのが申し訳ないような気もしますが、個人的にはそう思っています。

ライターってどうしても孤独になりがちですが、ともに学んだ方達とずっと交流ができるのは嬉しいですよね♪


まとめ

本当に、ライ向を受講できてよかったです。
私にとっては、間違いなく転機になりました。
たくさんのものを学び、たくさんのものを得ることができました。

まだ、成果は出せていませんが、この短期間で何件案件に申し込んだんだろう?自分でもびっくりしています(全部倍率高いので、当選確率は低いですが)。

これからもっと学んで、ライターとして活躍していきたいです。


マベくん。
今回はこのような機会を与えてくれて、ありがとうございました!

心より感謝いたします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?