ナポレオン時代の遺産、チコリコーヒーの効能がスゴい話

昨今。
美容と健康に興味のある大人の皆さまの間で話題になる食品は多々ございますが。
チコリコーヒーもそのひとつ。
フランスでは代用コーヒーとして長く愛飲されております。

ヨーロッパから中央アジアにかけてが原産地であるチコリは、もともと身近にあるハーブとして親しまれていました。
主に芽の部分をサラダにしたり。
ソテーやグラタン、スープに入れたり。
花はきれいな青い色をしていて、これまた食用として使えます。
日本でも、伝統的なエディブルフラワーとして、食用菊が一般的ですが。
チコリもキク科にあたりまして、和名はキクニガナ。
最近では国産チコリも増えているようで、スーパーの野菜コーナーでも普通に見かけるようにになりました。
ほろ苦い春の味。
個人的には天ぷらにして食べるのが好きであります。

ここから先は

3,837字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?