見出し画像

"1日坊主な私"が1年間でブログ100記事書き続けられるようになった話

こんにちは、詠美衣です!

前回の記事の続きです。

「ブログを始めたいけど、
なかなか始めれない。
始めても3日坊主どころか
1日坊主で続けられない…」

という過去の私の苦悩あるあると、

そんな悩みをすべて網羅して
本質的なアドバイスや誠実なサポートを
してくれる「濃縮ブログ講座」に出会い

1年間で100記事もブログを
書き続けられる自分になれた

エピソードをお話ししました。

今日は、この講座に入って
自分がどんな風にブログや
ビジネスに取り組む姿勢が
変わっていったのか、

なぜこの講座が私に合っていたのかを
洗いざらい、書いていこうと思います!

過去の私と同じような悩みを抱えて
なかなかブログが始められない、続かない…
とモヤモヤしている人の参考になって、心に
火をつけられるきっかけになれれば幸いです^^

濃縮ブログ講座のメリット①
講師をはじめ、スタッフ、参加者が信頼できる

皆さんは、講座などに参加して何かを
学ぼうとするとき、どんなことを一番
大切にしていますか?

知識や情報の量?
今までの実績?
講師が有名人?
結果の保証?

私は、「教える人がどんな人か」を
大事にして選びました。

いくら実績や売り上げが
出ていたとしても

講師が人格的に尊敬できない人とか、
お客様を「金づる」としか見てないような人とか
詐欺まがいのことをやっている人とか
マニュアルだけを押し付けてくるような人とか
自分の実績をただ自慢するような人とか

そういう人からは学びたくないなぁと
私は常々思っていました。

一時的に結果は出せたとしても、
長くは続かないだろうし
本質的なことは学べないと
今までの経験からそう感じていたのです。

でもその点、濃縮ブログ講座の講師の
TOSHIさんは自分の過去の苦労話や
そこから学んだエッセンスをオープンに語り、
常に対等な立場で講座参加者に
シェアしてくれるスタンスでした。

講座の中心人物が人格者であれば
そこに集まるスタッフや他の受講生も
自ずと質が良くなります。

グループ参加の講座コミュニティって、
結局そこに集まる参加者によって質が
左右されてしまう部分もあると思うのですが、

濃縮講座の講師やスタッフ、メンバーには
どんなに小さな不安や悩み事も安心して相談できるし、
「こんなこと書いたら嫌われそう…」
なんてエッジの効いたブログもさらけ出せます。

信頼・尊敬している人からの話だったら
スッと素直に聞けるので、もちろん成長も
早くなりますよね!


濃縮ブログ講座のメリット②
長期かつ定期的なきめこまかいサポートで習慣化

ブログの一番大変なところって、なんといっても

「続けること、習慣化」

なのではないかと思います。

特にブログを始めたばかりだと、認知も薄くて

「せっかく書いたけどまったく反応がない…」
「こんなこと書いていいのかな?どう思われてるんだろう?」
「私の経験や考えなんて役に立たないよね…」

と、だんだんネガティヴな思考が湧いてきたりして
モチベーションがどんどん下がってきてしまったり
するんですよね^^;

でも、この濃縮ブログ講座は、そういった
「フィードバック」や「モチベーション」の
サポート体制が万全です。

・投稿したブログへのフィードバック(講師、サポーター、メンバーから専用グループのSNSにて)

・月に1回ずつ、講師のTOSHIさんとサポータースタッフとのグループミーティング(オンラインにて)

講師やサポータースタッフからは
本質的、ビジネス的な観点からのフィードバックが!

講座参加者の同志たちからは
記事に対する感想や共感のフィードバックが!


この日々のフィードバックだけでも
十分有難かったです・・・!!!!

濃縮ブログ講座のメリット③
経験に基づく情報提供と実践的なワーク

前述のサポートだけでも有難いのに、
さらにちゃんとメインの講義と実践ワークが用意されています。

・月に1回、対面での講義&ワーク(コロナ禍以降はオンラインも併用)

巷には色んな情報が溢れていますが
講師のTOSHIさんは自らの経験や、
他の受講生を見てきて会得してきた
マーケティングやライティングの
本質的なことを常に講義で伝えてくれます。

だから、ついつい

「TwitterとかYoutubeも始めたほうがいいのかな?」

なんて流行りに惑わされてアチコチ手を付けて
結局すべてダメになってしまう…など、
右往左往しなくて済みます。

講座のタイトル通り「濃縮」した
エッセンシャル思考で、

ブログを通したビジネスを
コツコツ構築していくための
道を毅然と示してくれます。

講座では、その回のテーマに沿った記事を
その場で時間をとって1記事書くので、

どんなに忙しくても月1記事は必ず書ける
実践の場にもなります。

講座を通して体感的にわかったことは、

「モチベーション」というのは
1文字でも書かないと途絶えてしまうということ。

逆に言えば
1文字でも書き始めれば、
モチベーションが生まれるということです^^

まとめ


1日坊主な私が1年間で100記事書けるようになった
「濃縮ブログ講座」のメリット3つ

①講師をはじめ、スタッフ、メンバーが信頼できる
②長期かつ定期的なきめこまかいサポート
③経験に基づく情報提供と実践的なワーク

実は・・・この記事を書いている今日は、
私の講座の最終日です!

1年間、みっちりとやってもらいました。

こんなに万全なサポートにも関わらず、
途中で何度もスランプになって
投げ出したくなったりしました。

それくらい「習慣化」とか
「完璧主義からの脱却」って
一筋縄ではいかないものなんだな
と痛感しましたね。


もし一人で取り組んでいたら
100記事書くまでにいったい
何年かかってたんだろう…?
と、恐ろしくなります。笑

1年間100記事だと、平均して月に6,7記事。
週に1記事ペースです。フルタイムで仕事を
しながらなので、なかなか私にはしんどかったです。

でも、そんな「1日坊主」の私でも、

なんとか100記事まで書き続ける
ことができましたよ~(感涙)

それは間違いなくこの講座に
入ったおかげだなと思います。

世の中には、「3ヶ月短期集中」とか
色んな講座がありますが

やっぱり1年間通して取り組むことで
講師や仲間との信頼関係もできるし、
仲間を応援したり、応援されたり…

一夜漬けの知識やその場しのぎの
テクニックではない大事なエッセンスを
学ばせてもらったと感じています。

・・・と、こんなにベタ褒めしてたら
ただのステマかと思われそうですが(笑)

私はめったに紹介記事を書いたりしないので
かなり珍しいことだと我ながら思います。

普段の記事を読んでいただいている方や
私の人柄を知っている方はご存じの通り、

「筋が通ってないもの」や
「胡散臭いもの」に対しては
とことん厳しい私が、ここまで
絶賛しているということは
信頼しても大丈夫そう!

と思ってもらえたらいいな~と思います。

まずは、講座に参加するしないに限らず
講師のTOSHIさんのメルマガ登録して
購読されることをおすすめしますよ^^

ブログ発信に大切なことを吸収できると
思いますし、私にも合ってるかも!と
思った人は個別相談会などに参加して
みるといいと思います♪

この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートいただいた分は、よりこの世界を豊かにするための活動資金に使わせていただきます!活動のキーワード #音楽 #英語 #イラスト #旅 #自然