見出し画像

日本にいながら海外の人たちと繋がる方法

こんにちは、詠美衣(エミー)です!

最近引越してバタバタしておりまして、
少し間が空いてしまいましたが、
【エミー流英語術#6】をお届けします。

今回は前回の内容を受けて、

「相手を同じ人間だと思えるようになるには」

具体的にどうすればいいのか?をお伝えするというお約束でしたね。お待たせしました!!!!

前回の内容、まだ読んでいない人はぜひ読んでくださいね。

それはズバリ!

「一緒に何かをする」こと

だと私は思うんですね。

英語圏の国籍に限らず、なるべく色んな国の人たちと交流しましょう。交流すればするほど、"みんな同じ人間なんだ"という感覚と安心感は育まれ、英語を話すときも緊張しなくなります。

一緒に旅をする、カラオケをする、スポーツをする、ごはんに行く、仕事をする、勉強する、生活する、ボランティアをする・・・などなど

一緒に楽しい時間を過ごすことで、

「なーんだ、同じ人間じゃん」

と思えるようになります。

が、ここでひとつ問題が・・・?

いやいやいや、だからさ、上に挙げたようなことを一緒にするためには

「英語が話せないと仲良くなれないじゃん!!」

とツッコミを入れたくなった人がたくさんいますよね?

そのジレンマ、めっちゃわかりますっっ!!

そもそも日本にいると、友達になれそうな海外の人に出会ったり、一緒に何かする機会もなかなかないし・・・

だからこそ、やっぱりワーホリや留学で現地に行っちゃうのが、なんだかんだ一番いい方法なんだろうな~、とぶっちゃけ思います。

英語を"勉強するだけ"なら、ほんとわざわざ語学留学なんてしなくても事足りますからね。実際、海外経験なしで英語がペラペラの人やTOEIC満点という人だっているのがその証拠です。

今は特に、オンライン英会話や動画など、たくさん勉強できる教材やツールも山ほどあるし、「日本ほど多種多様な英語本が本屋に陳列いている国はない」という話だって聞いたことがあります。

でも、勉強をしているだけじゃ、「相手を同じ人間だと思える」感覚は育たないわけです!!

「よし!じゃあやっぱり海外に行くぞ!」と心を決めた方は、留学やワーホリの相談に乗りますので次の記事はすっとばして最後に掲載している私の連絡先までご相談ください(笑)

「なんだよ!じゃあ結局、海外に行くしかないのかよー!そんなお金も時間もエネルギーもないってばよー!!」

と叫びたくなった方は、このまま続きをお読みください(笑)

日本にいながら、海外の人たちと「何かを一緒にする」ことができる方法・場所を一挙ご紹介します!!

◆一緒に生活する

例えば、

・外国人もOKのシェアハウスに住む
・海外留学生のホストファミリーになる
・カウチサーフィン・AirBnBのホストになる
・海外バックパッカーに人気のゲストハウスに泊まる

といった方法があります。「え!外人と共同生活なんて、いきなりハードル高いんじゃ!」と思った人もいると思いますが、英語ビギナーにとってはむしろメリットばかりともいえるのではないかと私は感じます。

欧米諸国、アジア圏など、様々な国から日本に来る人たちに出会えるわけですが、そういう人たちは日本文化や日本語に興味を持っていたり、日本人が好きな人が多いですよね?だから、仲良くなりやすいし、共同生活をするので嫌でもコミュニケーションは生まれます。笑 

また、日本に来て、「母国語以外の言葉を学ぶ難しさ」を知っているので、こちらの拙い英語も嫌な顔せず聞いてくれる忍耐や優しさも持ち合わせているでしょう。

外国人を目の前にすると緊張してしまう人の心理として、「相手の方が、なんかよくわからんけど、すごい!」って思ってるからなんですよね。

でも、この場合、日本の文化や日本語など、私たちから彼らに「教えてあげる」シチュエーションが多いので、なんか勝手に優位な立ち位置になって、その"外人コンプレックス"みたいなものが和いでいくと思います。

ただ、注意したいのは、日本に留学に来る人たちは、日本語を学びたくて来るわけなので、日本語で話したいと思っていると思います。日本語のやりとりの中で、どうしても伝わらない時に英語を使う程度がいいともいます。

それでも、相手の文化や、言葉、お国の料理を知るきっかけにもなるし、何より一緒に生活を共にしていく中で、「ああ、やっぱ同じ人間だわ」って自然に思えるようになりますよ^^

◆外国人も参加するパーティーやイベントに参加

パーティーやイベントが好きな人は、在日の外国人も参加するようなイベントを探して積極的に行ってみましょう。

特に、自分の好きな趣味を通じて交流できるイベントがいいですね。

私は音楽が好きなので、国際交流を目的としたライブや音楽フェスなどによく行きました。自分が得意なことをひとつ持っておくのは、自信にもつながるし、相手から声をかけてもらいやすいです。

私が音楽が好きな理由のひとつが、「言葉を越えて通じ合えるものがあるから」なのですが、万が一英語が上手く話せなくても、一緒に音楽を奏でれば仲良くなれるという良さもあります。

・サッカー好きなら
→外国人も積極的に受け入れているサッカーチームに入る

・アウトドア好きなら
→アウトドア好きの人で集まるイベントに参加してみる

・旅好きなら
→旅仲間を集めて目的の場所に行くイベントに参加してみる

じゃあ、「どこでそういうイベントを探すの?」って話しなんですが

「Meetup」というサイトがおすすめです。自分の趣味や興味に合わせて、家や職場の近くで開催されているイベントやワークショップなどを探すことができます。

自分で企画して人を集めることもできちゃいます。例えば今のタイミングだったら、「ハロウィン仮装パーティー」とか「みんなでラグビーワールドカップ観戦!」とかも、いいですね!!

私がこの「Meetup」を知ったのは、実はニュージーランドに居たとき。世界各国で検索できるので、留学先や旅行先で楽しみを見つけることもできちゃうわけです!

あとは、facebookとかで国際交流系のイベントページを探してフォローしておくと、関連して似たようなイベントも提示されるので、そうやって探すのもオススメです!

◆"Language exchange"(語学習得の練習相手)

自分の母国語を教える代わりに、相手の母国語を教えてもらう、という「交換(エクスチェンジ)」をする仕組みで、「ランゲージエクスチェンジ」といいます。

前述で紹介した「Meetup」の「外国語・カルチャー」のカテゴリでも、その練習相手のパートナーや交流イベントを探せるし、普通に「ランゲージエクスチェンジ パートナー 募集」でネット検索すると色々出てきます!

「パートナー」という響きから、なんとなく「異性が相手なの?」と思われる方もいるかもしれませんが、あくまで語学習得のためのパートナーなので性別はもちろん、年齢も問いません。まぁ、同世代で同性の方が、話が盛り上がりやすいかもしれませんね!

ただ、女性は特に、恋愛や性対象として近づいてこられてしまうケースもあるので、そこらへんの見極めは慎重に!「日本人の女性は押しに弱い」というのは外国人の中では有名な話で、「押せばヤレる!」と思っている輩もいるのです^^;

自然な流れで惹かれ合って、恋人としてもパートナーになるのだったら、素敵なことですよね♪ 実際恋のパワーって一番語学習得のモチベーションにつながりますから!

◆一緒に仕事・ボランティアをする

外資系の会社などに入ると、インターナショナルな人材が揃っていることがありますよね。外資系でなくとも、社内公用語が英語というところも増えてきていて、仕事で英語を使う場面も増えてきました。

面接の時点である程度証明できる英語関連のスコア(TOEIC)や海外経験などの経歴がないとそもそも面接すら受けられないという会社もあるかと思いますが、「スコアはいいけど話すのがダメ」という人はこの機会に思い切ってチャレンジしてみるのも手です。

私もニュージーランドに行く前、アメリカ人が社長で、アメリカやカナダ人が同僚の会社で働いていました。彼らはバイリンガルで、英語と日本語半々でコミュニケーションがとれたので、仕事に大きな支障がでることもなく、恵まれた環境でした。でも、自分の仕事に直接関係ないときでも彼らの生の英語表現を盗もうと耳をそばだてて聞いたり、CCで送られてくるメールのやりとりに目を通したりして、

「ああ、こういうとき、ネイティヴだとこう言うんだ」

とメモをとり、ストックを自分の中で蓄積していくことができました。ここに勤めていた期間、特に「英語のお勉強」はせず、この地道なストックづくりだけをやっていたのですが、産休明けで数年ぶりに会った社長の奥様に「あれ、いつの間にそんな英語できるようになったの?!学校とか通ったの?」と驚かれるくらい成長したというエピソードがありました。

私の2倍くらいあるんじゃないかと思うほど背の高いアメリカ人の社長にビビって、入社当初は挨拶するのが精一杯でしたが、退職するころには、英語で交渉したり、冗談を言い合ったりできるほど、堂々と、対等に向き合えるようになりました(笑)

あくまで仕事仲間なので、友達とは別ですが、苦楽を乗り越えた仲間との絆によって、「同じ対等な人間なんだ」という感覚を得ることができたと思います。

少々長くなってしまったので、今回はこの辺で。

他にも、こんな方法で日本にいながら海外の友達を作ったよ!という人がいたら、ぜひコメント欄でシェアしてください♪

ではまた次回。See you later!!!!


▼英語や留学・ワーホリなどに関するご相談などありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください♪▼

◆noteにコメントしていただく
◆各SNSでご連絡していただく
【email】emmy.polaris@gmail.com
【facebook】 https://www.facebook.com/emmypolaris
【instagram】https://www.instagram.com/emmy_polaris/
【twitter】 https://twitter.com/emmy_polaris
【blog】 http://ameblo.jp/emmy-polaris/

サポートいただいた分は、よりこの世界を豊かにするための活動資金に使わせていただきます!活動のキーワード #音楽 #英語 #イラスト #旅 #自然