見出し画像

BPM100,000,000(一億)

ついに手に入れてしまった。こよなく愛するBTOBの、10周年記念アルバムBe Togetherを。CDショップに取りに行くのとAmazonで注文するのとを比較し、少々リスキーだが早くに届くAmazonで注文した。Amazonの非ではないが、以前の買い物で数回失敗したので多少不安になりながら届くまで待っていたのだが、そんな心配は杞憂に終わった。二重に包装された美しい箱が中で開かれるのを待っていた。青か白か、どちらが届くのかはお楽しみで、私の手元には白のBe Love Ver.が届いた。

箱の表面はランダムな縦横の線の凹凸があり高級感を漂わせる。触り心地も良い。新しい本や紙製品のいい香りがする。本はKindleに、音楽はサブスクに移行した今、この香りはもはや珍しいものとなってしまった。

そしてついに中を開ける時が来た。どんな驚きが詰まっているのか、表紙に手をかけるだけでどきどきする。

開けて最初に浮かんだのは、なんと美しいものを手にしているのだろう、という感嘆だった。想像をはるかに超える感動を覚えた。いや、まだ感動するには早すぎる。

かーわいい表情でどこかを指しているミンヒョクさんのカードと美しい赤ちゃんみたいなプニエルさんのしおり?が当たった。毎日眺めたい。

大きめポストカードは、少し目を細めた儚げなソンジェさん。彼の人間離れした美しすぎるお顔を存分に堪能できる。カードの裏側には、彼からの手書きメッセージが印刷されている。すぐに意味は分からないが、調べてそのメッセージをしっかりと受け取りたい。

美。美。美トゥギャザー。

そしてキラキラと輝く海面をあしらった、さらさらとした紙質の歌詞カードが入っていた。一つ一つの写真が異なり、こちらの面を眺めているだけでも満足してしまいそうだ。
あと封筒も入っていたので、先ほどのミンヒョクさんのカードとプニエルさんのしおりをしまうことにした。
歌詞カードの作詞者・作曲者・編曲者の部分に、ヒョンシクさん、ミンヒョクさん、プニエルさんの名前が多く載っており嬉しくなった。

そしてBPM一億を記録した写真集である。写真は全体的に青や紫の色味がかっており、セピア色とは違った懐かしさを呼び起こす色合いとなっていた。

写真集に載っているメンバー全員、一つ一つの姿がとにかく美しい。もうひたすら美しいとしか言えないくらい、ため息ものだ。表情、佇まい、目線、オーラ、その全てが、美しく、かっこいい。毎朝眺めてその日一日のエネルギーが充電できそうだ。過充電になるかもしれない。

これはBTOBの10周年記念として2022年に発売の、10年間愛してくれたメロディーへ感謝の気持ちを込めてBTOBから送られた、手紙のようなアルバムである。私が彼らを知ったのは今年に入ってからで、10周年にすら間に合わなかった私がそんなアルバムを手にしていいのか、悩むところはあった。でも一年遅くなっても彼らの手紙を受け取りたいと思い、購入に至った。そして浮かんだのは、メンバーたちへの感謝の気持ちだった。デビューしてから何度も辛いことがあったはず。でもこうして今まで続けてきてくれたおかげで、遅くに知った私でも、もう解散したグループとしてではなく、これからの活動も楽しみにしていられる。今までに起こったこととか、ほとんど何も知らないと言っていいほどの私が、こんなことを言うのはおこがましいかもしれない。でも本当に大好きで、15周年、20周年、そして続く限りずっと好きでいたいグループであることは間違いない。
ウングァンさん、ミンヒョクさん、チャンソプさん、ヒョンシクさん、プニエルさん、ソンジェさん、ありがとう。私の日常を輝かしてくれて、ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?