マガジンのカバー画像

レースのこと

16
運営しているクリエイター

#日記

ばいばい、またね、カルドラド

ばいばい、またね、カルドラド

今日は壮大なラブレターをひとつ。
ただの想い出に浸る振り返り、自己満足、誰得な内容だけど書き残しておきたかったので。

わたしがいつも心に留めている言葉。道具を極めるよりも先にやること、あるよね?なんて言われたら誰だって返す言葉がない。

そりゃそうだよ、アスリートが仕事でもない限り、身を極める限界もあるし(ないっていったってそんなのうそだ)、自分の能力+αや安心感を求めたっていいじゃないか。

もっとみる
彼らは楽しむ天才だ!

彼らは楽しむ天才だ!

いままでたくさん感動的なレースを経験したけど、これを手にした時のじんわり嬉しい気持ちは他に変えがたいな。

THE GREAT VIRTUAL RACE ACROSS TENNESSEE 1000km

このとんでもなく長い名前のレース、通称GVRAT1000k。アメリカのトレイルレース好きや日本ではトレラン100マイル信教(笑)の人ならきっと知っているだろう悪魔のレース【 Barkley Mar

もっとみる
なんのためになにと戦うのかー100マイルレースのためのフルマラソン

なんのためになにと戦うのかー100マイルレースのためのフルマラソン

 2015年の東京マラソンぶりにフルマラソンに出た。

 少し前に依頼された仕事で、
「ロードからトレランを始めた理由はなんですか?」
と聞かれ
「走っていたけど近所を5kmひとりでジョギングしていただけです」
と答えても、しつこく
「ロードからトレランをやる人が多いんですよね?マラソンは何時間くらいですか?」
と聞かれた。陸上競技出身とか元実業団とかそういうことならまだしも、近所を5km走ったら

もっとみる