見出し画像

202405:街景

建物が好きだ。

マンションの外階段や窓の並びや室外機が好きだ。
空を這う電線が好きだ。
80年代から90年代に作られたポストモダン的意匠の取り入れられた商業ビルが好きだ。
無理やり増築されたような歪な建物が好きだ。

HELLSINGの少佐の演説構文のように好きだ重ねをしているが、建物の写真をたくさん撮ってしまう。

ここ数日撮った建物の写真を以下にべたべたと貼る。


2024.04.28

かっこいい室外機。



2024.04.29

赤いアパート
青いアパート
路面電車の電線好き①
路面電車の電線好き②
鏡の会社のビルらしく窓も全部鏡。
上品な青の集合住宅。
白い裏通り。
そんなつもりはないのだろうが
ディストピアみのあるパーキング。
手前の石蔵と後ろのポストモダン意匠が
サイバーパンクな趣。
通り抜け道。
渋いビル看板②
渋いビル看板②
ホテルの窓から①
ホテルの窓から②



2024.04.30

ビルの隙間



2024.05.01

黄色い通り抜け
ガラスのビル
三岸好太郎美術館
ブラインド越しの光
三岸好太郎美術館
水盤照り返しの光
三岸好太郎美術館
黄色い壁と低くなる天井
三岸好太郎美術館
水盤
道立近代美術館
かっこいい階段状屋根
クールなファサードの歯科医院
なんででけーアンテナが、、、?
右隣の建物もよく見るとフレーム使いがかっこいいな
リボンビル
出っぱったサンルーム
ポストモダンな階段のあるビル
この手の螺旋階段のあるマンションが
円山界隈にはよくある。美しい
青い駐車場
こういう建物めちゃ好き①
こういう建物めちゃ好き②
左右はシンメトリーに別棟になってるっぽい
この一角には右奥曲がったところにも
連続した意匠の建物がある
落下防止の黒い縦格子がクールな階段
屋上の謎の空間
なんとなく昔はゴルフ打ちっぱなしの
練習場だったのかなって思うのだが、謎
変電施設の柵
激渋ブルータリズム集合住宅
人住んでんのかな、、、
螺旋階段茶ver.
ビル名がキューブでかわいい
夜には光るんだろうか、、、
札幌ニュースカイマンション
落下防止柵、窓の内側のオレンジ、窓の配置etc...
あらゆる意匠がかわいい
好きすぎてSUUMOで間取り調べた



2024.05.02

エメラルドグリーンとリズミカルな外階段の
コントラストが気持ちいい
こういう謎の意匠が施された建物が好きすぎる
周りの建物の中で一番高い立駐
この高さまで車が持ち上げられているのかと
考えるとヤバくて興奮する
かわいい名前のビル
メーターの並びがかわいい
外階段萌え
こういうふうにフレームで外階段を
建物外形の内側に取り込んでいるデザインもよい
コンクリ、金属、半透明パネル(ガラス?)の
マテリアルの使い分けがオシャレ
曲線の美しい階段
P
あまりここまで鮮やかな水色を
マンションの外側には用いない
建物の下のほうのタイル使いもかわいい
札幌スカイマンション



本当は街景記事ももっと書きたいのだが、好きしか書くことがないので写真ベタベタ貼るだけになっちゃう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?