見出し画像

家族に声をかけるだけで気分爽快な一日のスタートを! #94 朝のルーティン

こんにちは。キャリアコンサルタント×企業人事×ワーママのemistyle(@emistyle3)です。

朝のルーティンと聞いて、何を思い浮かべますか?
早起きして読書や運動をする人?ギリギリまで寝て、急いで支度をする人?それとも、その日の気分や予定によって変わる人?
ルーティンのみならず、朝の過ごし方って10人いれば10通りの過ごし方がありますよね✨

私の場合、家族の成長や主人・私の仕事の変化に応じて朝の時間の使い方は変わってきました。子供が保育園の頃は22時🕙就寝4時🕓起きの早寝早起き🌞私がフルタイム勤務に戻ってからは、夜が遅くなってギリギリまで寝て睡眠時間💤を確保する日もありました。子どもが中学に進学してからはお弁当作り🍱でほぼ5時半起き🕠が定着。おかげさまでコロナを期に在宅勤務が定着した後もお弁当+夕食づくりでほぼ5時半起きです。最近は出社も増えて遅い帰宅が望まないルーティンになっているので、QOLを上げるためにいかに早く寝るかが大事な習慣になっています。

このように、起床時間ひとつとっても、朝活しやすいライフステージや気候の影響もうけてしまい💦、こういった変化に影響を受けず「○○をやる!」と決めて続けているルーティンがある人は、意志が強くてすばらしい!敬意しかないです!

私の朝のルーティンって何だろう。「やらねばならない」ではなく「やりたい」と思ってやっていることですね...
あった😍❗ありました。極々小さなことですが「家族の送り出し」です。

小さい子供を送り出すのは当然でしょ!といえばそうですが、東日本大震災をきっかけに気持ちに大きな変化をもっています✨
当時小1の息子、それまでは保育園の頃から朝の準備はバタバタで、朝になって「○○がいる!」「○○がない」など事件が起こり😅「前の日に言ってってお願いしたじゃん」と子供相手にガチンコ指導で送り出す毎日...振返って子供たちには申し訳なかったです😭

震災の悲劇をきいて「この送り出しがもしかしたら最後になるかもしれない。全く望まないけど、もしそうなってしまっても子供の記憶にお母さんの笑顔を残してあげたいし、私も後悔したくない」と強く思うようになったんです!それ以降、朝の送り出しは、子供が不機嫌でツンツンしていても私はポジティブに!玄関外まで出て手を振って、息子には「お弁当楽しみに頑張ってね~」娘には「制服カワイイ!」と送り出しています。そんなポジティブでもなかったですかね~。少なからず送り出す私は3.11以降声掛けだけはポジティブな言葉を使っています😄😍
今は息子は二十歳になり、遠くの大学に進学して下宿生となり、娘だけになりましたが、続けることで私自身が仕事で厳しい日も「頑張ろう!」と鼓舞するきっかけを貰っています。主人にもそうしてたんですが、最近出発が一番早くて声かけだけの日も多く💦この場で謝罪ですmm

朝のルーティンは短時間で自分の気持ちや体調を整えるだけでなく、家族とのコミュニケーションの機会にもなりますね。私の場合は家族とのコミュニケーションが自分を整える大事な機会!
朝のルーティンがある人もない人も、自分に合った方法で、一日をスタートさせてみませんか?それでは、今日も明日もポジティブにいってらっしゃ~い!


この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?