見出し画像

今までやってきたことが変わる?天王星の20度で起こる事

最近、noteを書いていませんでしたが、これは書かないと!と思って書いています。

今、冥王星は逆行し、コロナ時期と同じ状況に戻ってしまい生活費は圧迫されて、娯楽などへのお金の余裕なんてないという時代に突入しています。

この状況は、2024年1月24日まで続きますから、あともう少しの辛抱です。

コロナの後、色々世間では大手のテレビ業界での異例現象、北朝鮮からのミサイル、中国の日本離れ、物価高騰による家計圧迫など、沢山起こっています。

これらはコロナがあけて、一旦水瓶座に入ったのに、又逆流してしまって、山羊座に入ったからです。

今苦しい方は、この状況が1月まで続くので、どうにか節約するか、隙間バイトを入れて耐えて下さいね。

そして、今時代の運と言っていた、天王星が牡牛座に入っています。
この天王星は、改革や変化、転換が起こる星。

この影響がもうすでに始まっており、どんな事が起こるのかというと、、

  • 副業が本業の収益を抜いて入れ替わる。

  • 時代が変わり、今まで絶対だった物事が突然逆転、停止する。

  • 何事も反転してしまう。

スイッチが押されているので、人はそれに従うしかありません。
今までこれで大丈夫だった大手のテレビ業界のとある会社が突然仕事が無くなったのは、時代の運の天王星のスイッチが入ったからです。

そうです転換期です。

この時代の運の影響をもろに受けてしまったのでしょう。

自分はどこに影響があるの?という部分では、まず経過円の天王星を見てみましょう。

アスペクトはどの円のどの星に出ていますか?
ハウスはどこですか?

ハウスが分かれば仕事に影響するのか、相手への影響なのか、自営なのか、全て分かります。

ちなみに私は2ハウスなので、仕事に影響を受けています。
ただ、私は既に前々からこの占いの仕事は転換期の準備をしており、前線ではなく、研究、そして、著作、動画に専念してきましたので、さほど問題はないです。

ただ、同じく2ハウスに天王星が入っている方は、今やっている自営が下火になってきて、収入が減るかもしれません。

それは時代によって、ニーズが変わるからなのですが、お金の使い方という意味で、国民全体が時代によって、お金の使い方の改革をするようになるのです。

物価が上がるという事に加え、労働の賃金は大きくは上がらないし、直ぐには上がらない、という事は一番削るのは娯楽です。

2023年のクリスマスは質素?

娯楽分野の自営は、下火になるので、きっと今年のクリスマスあたりの日本人は結構質素になるかなと考えます。

ただ、海外からの人の影響は引き続きあるので、そこに重点を先に置いた人は、ある程度売り上げは維持できるかと思います。

小規模な娯楽の分野の方は、少なくとも冥王星が水瓶座に入るまでは、この状況が続きますので、お金が少なくなったなら、何か別に働きに出たり、副業したりして、今を切り抜けてみましょう。

自営はやり続ける事がベストなので、今全部を辞めないで下さい。


自営はこれから又必要になるので、自営と副業、これがベストです。

天王星の影響はとても大きくて、自分ではなんとも出来ません。

主に20度を取っている天王星ですが、20度の意味は、継続するしないを自由に決められるという事。
要は、コロナで皆さん大変な苦労を味わった後なので、自分がもしもう一度コロナの状況になったらこうしようと考えられるようになったのがきっかけです。

だから自営が下火になったら、隙間バイトで食いつなごうとか、ウーバーまたやればいっか、何も辞めないでよくない?という選択が自由にする事が可能になりました。

これが天王星、時代の変化に合わせられるように進化したという事です。

2023年12月12日に起こる事

そして、12月12日天王星にRがついているせいで、19度にまた戻ってしまうんです。

そこで、この自由に選択する事が又変化しまして、19度の意味合いになります。

これから安定した生活は見込めなくなる?

19度では、安定や平行線などはなく、上に上がるか下に下がるしか選択権がありません。

という事は、貯金は使い果たし、今後どうやって食べていこうか?と国民が考えると思います。

その時に、「何とかもっと節約しなければ」と考えるのか、「いや、これはもう今までよりもっと稼ぐしかないな」と考えるのかに枝分かれします。

そうです、この12月12日から、二つに二極化してしまい、ここで日本にはあまりみられなかった貧富の差が生まれ始める事になります。

私は日本を薄目で大きくみてしまうと、貧富の差は視えないのですが、よーく目を凝らしますと、今までもこれからも貧富の差はあるし、まだまだ国の政治家がお金を取りすぎていると思います。

もし、12月12日以降、その選択を強いられた時には、このもっと節約しなきゃを選びますと、もっともっと下になりますよ。
注意が必要です。

ですから、どっちかというと、扶養内で働いてきた人は、自分で社会保障を払って、税金を払う選択を取った方がいいという事になりますし、65歳で引退して、少ない年金で何とかしようと思っていた人は、まだ後10年アルバイトした方が良い事になります。

そうです、時代なので、待ったなしですよ。

なるべく生活を小さくする節約する方向に向かわない事です。
今ある生活を維持したいのであれば、もっと働かないと駄目なのです。

そして、この19度には、もう一つあって、自分が何か目標を持って行動しなければいけません。目標を持たないで行動すると、結果的に「これよりも下の生活」を選択した人とおなじになるという事です。

働こう!だけでは、目標にならず、なんのために働くのか、しっかりと自分に落とし込んでみてください。

何もなく、この不況な状態を切り抜ける事はありません。

例えば、電気代をけちらなくてもいい生活にする為に、電気代分は多く働こう!とかでも良いのです。

何か目的が無いと、ストレスになってしまって、すぐに辞めてしまうからです。


結果、下の生活を選んだ人と同じになってしまうんです。

皆さんにお伝えしたいのは、これからの時代、安定なんてなくてこれ以上下の生活をする場合、もう日本では住めないという事です。

物価の安い国に移動するしかないでしょう。

なので、日本に存在する為には、もう少し上の目標を立てて、今のこの天王星がもたらす時代の運命にうまく乗る事が重要になります。

少しでもなんでも出来る事はあると思います。
一日100円稼いでも毎日続ければ3000円になりますから、そうやって、少しづつ目の前の目標に向かって進もうと思ってください。

お年寄りにはとても厳しい時代になるかと思います。
介護も出来ない家庭が増えるかと思います。

日本はもっとただただ単純に生きるという土台が少なすぎると私は思います。

もっと、人が人間らしく生きる進歩が今、必要だと感じます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?