見出し画像

余り物を渡すコンビニ

テレビでローソンが余った唐揚げをこども食堂にあげるとあった。こども食堂に食材の寄付は良いと思う。

でも、ひっかかったのは、販売期限の切れた唐揚げをあげるという。

販売期限期限切れ?!

なぜ販売期限切れなのだろう?余ったものならあげるよと言っているローソン。会社のあり方が出ている。販売期限切れでも味は問題ないだろう。でもそういうことじゃないでしょうよ。

フードロスを減らすとか食育とかカッコいいこといっているけど、いろいろ本質がずれている。

コンビニで買う人は販売期限内の唐揚げを食べ、余った販売期限の切れの冷凍唐揚げは、こども食堂へ。

はじめからこども食堂の分を取り分けておく気持ちが欲しかった。

企業のあり方が見えたローソン。
もともとコンビニ行かないひとだけど、ローソンはもう行かないのだろうなあ。

ひさびさにうーんと唸ったニュースであった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?