見出し画像

「みんな言っているから本当」☆(えっ!?????)(ホント?)

 時々、耳にする言葉。
 
 「嘘じゃないよ、だって皆言ってるモン」
 (え?じゃ、自分で確かめないで言ってるの???)

 中世において、地動説(太陽でなくて、地球が動いている(太陽の周りを回っている))を唱えたコペルニクスやガリレオ・ガリレイ。彼等はその言ってることを世界中(いや、正確にはヨーロッパ中?)に信じてもらえず、ガリレオ・ガリレイは「魔女」と言われて投獄されたという。(本当は、ガリレオの別荘に幽閉されただけとも言うが)

 大方の人間が「右」と言ってる中で「左」と言うのは、とても大変だし、勇気がいる。

 周りを見渡せば、友達も、親も、兄弟も「右」と言っている。

 だからって、自説を曲げて「皆が、そう言ってるから」って「右」と言うのは、あまりに浅はかではないか……?

 「〇〇ちゃんが、言ってるから」
 「周りもそう噂してるし」
 「みんな言ってるもん」

 おいおい、「真実」も、多数決ですか…(笑)

 歴史の中には、少数派のなかに真実を述べた人もいて、それが世の中のコトワリなのでしょう。大抵、迫害されます。

 「みんなが、言ってるから」ってそれが真実とは限りません。それで、正真正銘の真実を述べている人が「うそつき」呼ばわりされるのは、じつに残念です。

 冤罪もあるし、科学的に先をいった大発見もあります。

 そして、それが覆されて「左」が真実だと分かると……まあ、溜飲は下りますが、
 今度は、英雄あつかいです。
 なんて、軽薄…いや、いさぎよい……

 世の中、そんなものだ、と、シニアになって分かってきました。(え?えみちゃん、そんなに精神年齢 上だった???)

 世の中に起こる事柄を、まっすぐ間違えなく見るには、かえって赤ん坊のような純粋で素直な「眼」が必要な気がします。

 なんにも、先入観が無いし、

 素直だから。

 しかし、ガリレオを幽閉した人たちのように、見てもいないのに見てきたようなコトを言うのは無責任なので止めにしませんか?

 私も、この間、つい、その土地に行ったことも関係者だったこともないのに、口出ししてしまって、申し訳ないことをしたと、思ったことがあります。

 なるべく「知ったかぶり」や、それにともなう「知ったかぶり運動」は、やめにしたいです。

 真実を知っている関係者が迷惑するからです。

 私自身、真実を捻じ曲げられて悔しい想いをしたことも…

 多勢に無勢で、悔しい想いをしたこともあるからです。

 多少は、似た経験をされた方は多いと思います。

 そういう悔しい想いをしたことがある方なら、

 わかると思います。

 「知ったかぶり運動」は、やめましょう。


         なんのこっちゃ??🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?