見出し画像

佐野ラーメンをすする雨の日曜日

急に寒くなってきた。

先週まで半袖で出歩いて「いつになったら秋が来るんだろう」と言い合っていたのが嘘のように。TVからは「明日の朝は、晴れて地上の熱が逃げる放射冷却現象が。。」と話す声が聞こえてきている。
何年も前にSNSで仲良くなった人の梅干づくりを褒めたら「送ってあげるね」と言われそれ以来毎年欠かさずに梅の季節になると、我が家に梅干がやってくるようになった。
その人は私より遥かにフットワークが軽くて、いろんな場所に出かけては写真を見せてくれたり、お土産を送ってくれたりもする。

大抵は出かけた先の直売所で購入した新鮮な野菜たちだ。先日はその中に「佐野ラーメン」が入っていた。

雨の週末にそんな荷物が届けば、凄く嬉しい。さっそく里芋たっぷりの芋煮風鍋を作り、
お昼には「佐野ラーメン」を食べた。手打ちのつるつるシコシコした麺が上品な醤油ベースのスープに絡んで美味しかった。

今悩んでいるのは、保存方法だ(4食入りである)表示には「直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい」としか書かれていないし賞味期限は2021.12/21と長めなのだが、どう見ても「生麺」なのだ。
しばらく悩んだけど、冷蔵保存がいいかな?と冷蔵庫のチルドルームにそっと入れておいた。

間違っていないといいけど。。。。

#写真 #食べ物 #料理 #日記 #エッセー

こんにちは!Emikです。いつも読んで頂きありがとうございます☺︎