見出し画像

弁当箱のもやもや@子どもが鬱になりまして㊴

サワディーカー。
タイ在住の5人家族です。
タイに来て小学生の子どもが不登校、そして鬱になり、その後登校を再開し始めた現在進行形のお話です。
その様子を私なりに記録していくnoteです。

前回は避難訓練について書きました。

https://note.com/emiemiemi3/n/n3f03104ee91a

今回は子どものお弁当箱に感じる私のもやもやについて書きます。

子どもたちが通う学校には給食システムがなく、タイに来てからお弁当を作っています。お料理は好きな方ですが得意ではなく(笑)
毎朝3個のお弁当を作るのは楽しくもあり少々プレッシャーでもあります。
というのも子どもたちは食べることが好きなので、おいしいお弁当を食べてほしいな、飽きないようにいろんなお弁当作りたいな、栄養面も気を配らなきゃな〜などなど勝手に私がハードルを上げてるからなんですけどね。
タイでは日本のようにお弁当用の冷凍食品が充実してないので、基本は手作り品をストックしてます。

と、作ることは楽しくできているのですが🍙
当然、夕方にお弁当箱を洗う作業があるわけで。
お弁当箱にカトラリーセット水筒✕3人分。
シンクがいっぱいになるボリュームです。
タイには食洗機は基本ないので手洗い。

せめて子どもたちがお弁当箱をシンクに出してくれたらなぁ。
少なくともリュックから出して、キッチンへ運んでほしい
いやいやお弁当作ってあげてるんだからそれぐらいするべきじゃない!?
たまにはお弁当ありがとうの一言ぐらいあってもいいのに。

自分が学生の頃はお弁当箱は自分で洗っていたぞ!!
そういやこないだの学級懇談会で娘が自分でお弁当箱も水筒も洗ってくれるという話もきいたな。

新学期からしばらく経った頃、子どもたちに「帰ったらお弁当セットをシンクに出してね!」と伝えました。
双子娘と末っ子は「わかった」と。
双子息子は「いやだ!」と即答。
うぉっ、いやと来たか。
私は「じゃあ出せるようになったら出してね」と伝えました。

しかし双子息子は帰宅してからリュックサックはリビングに放置。
翌朝宿題をする時に初めてリュックを開くという。。。
この大きなリュック気にならないの!?
せめて部屋に持っていこうよ!?
体操服ぐらい出したら!? (母心の叫び)

末っ子も3回ぐらい声掛けをしてやっとお弁当セットをキッチンへ運ぶ、もしくは駄々をこねてやらないこともあり。
双子娘は基本的には運んでくれますが。

この現状に毎日もやもやもやもや。

せめて子どもたちがお弁当箱をシンクに出してくれたらなぁ。
少なくともリュックから出して、キッチンへ運んでほしい
いやいやお弁当作ってあげてるんだからそれぐらいするべきじゃない!?
たまにはお弁当ありがとうの一言ぐらいあってもいいのに。

自分が学生の頃はお弁当箱は自分で洗っていたぞ!!
そういやこないだの学級懇談会で娘が自分でお弁当箱も水筒も洗ってくれるという話もきいたな。

◯◯してほしい
◯◯してあげてる
◯◯するべき
他人との比較

はっ、私は◯◯すべき思考や他人との比較をして、勝手に自分の理想を押し付けているのではないか??
そして結果的に自分自身を苦しめ、子どもたちにも不満を感じ、負の気持ちを与えていた…

元気に学校ヘ行き、残さずお弁当を食べ、勉強や友達との生活に奮闘している子どもたち。
目の前のことに感謝し、お弁当箱ぐらいさっと洗ってあげたらいいじゃないか!!!

自分のことは自分でやろう、その気持もあるけど今のわが家にはそれを求めすぎるのは合ってないのかも。うんうん。


今日はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?