ネギを食べてください:健康・美容・かぜ予防のトリプルコンボ
おはようございます!
本日は、
ネギを食べてください:健康・美容・かぜ予防のトリプルコンボ
といったテーマでお話ししようと思います。
自称大人気の『食』シリーズ。
これでも元パティシエ。国家資格でもある「製菓衛生士」を保有しています。「製菓衛生士」とはつまり調理師の派生。栄養学を学び「食育」に強い関心を持つようになりました。また、私の祖父は生涯、農家を貫いており、そんな環境で育った私は野菜が大好き。
「食べたもので身体はつくられる」
これは大げさではなく本当のことです。
てなわけで今回は今が旬、根菜の王様「ネギ」にスポットライトをあてていきたいと思います。また、「この食材について詳しく知りたい!」といったご要望があればじゃんじゃんコメントいただけると嬉しいです(*^^*)
〇ネギのトリセツ
ネギは外国から渡ってきたの野菜のなかでも、最も古いもののひとつ。朝鮮(中国)から奈良時代以前に伝来したとされています。
ネギは大きく2つのタイプに分かれます。
根深ネギ:おもに根元が長く、白い部分を食す(白ネギ、長ネギなど)
白い根の部分をおもに食す根深ネギは、寒冷な東日本や関東で栽培が広がり、昔から白ネギは東日本での消費が多いとされています。
葉ネギ:緑の葉の部分を食べる(万能ねぎ、青ネギなど)
葉ネギは温暖な西日本で多く栽培されたと考えられています。関西の透きとおった出汁で作るうどんには、ふんだんに万能ねぎが盛られていますよね。彩りも鮮やかで味のアクセントにもなり実においしい(*^^*)
物流が発達した現在では関東、関西共にこの2つのタイプのネギをポピュラーに食すことが可能になりました。そしてネギは美味しいだけじゃない。その効果効能をくわしく深堀していこうと思います。
・健康美人を目指すなら
ネギの栄養グラフ。
ナンバーワンであるベータカロテンは次のコマで詳しく解説いたします。
【不溶性食物繊維】
食物繊維は水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられます。長ねぎの食物繊維は不溶性食物繊維がほとんど。
不溶性食物繊維は水に溶けず水分を吸って、腸の中で大きく膨らみ、排便をスムーズにし、毒素を排出。便秘の予防や改善、腸内環境を整える役割を果たします。腸内環境を整えることは美肌や痩せやすい身体づくりなど美容効果バツグン。健康的にキレイになれるというわけです。
【ビタミンC】
美肌には欠かせないビタミンCも白菜にはたっぷりと詰まっています。ビタミンCは皮膚や軟骨などを構成するたんぱく質「コラーゲン」をつくるために欠かせません。肌の弾力を保つための重要な要素でもあります。また、シミやシワの発生を防止する効果も。『ビタミンCは美容液』全女性の合言葉です。
そのほか、ビタミンCには白血球を活性化させて免疫力を高める作用もあります。抗ストレスホルモンの合成にも欠かせない栄養素です。
・青い部分、捨てないで~
上記のグラフでもわかると通り、突出した栄養素がβ-カロテン。
青ねぎである万能ねぎや長ネギの青い部分は緑黄色野菜に分類されます。β-カロテンには強い抗酸化作用があり、体内の活性酸素を消去して動脈硬化やがんなどの生活習慣病の予防にも効果が期待できると言われています。つまり老化の原因となる酸化を抑えてくれるため、アンチエイジング効果も期待できるのです。
油に溶ける脂溶性の栄養素なので炒め物にすると効果的です。
我が家ではとくに万能ねぎをふんだんに上から盛り付ける料理が大好き。焼き肉では大量に刻んだ青ネギとごま油と塩で作った特性ネギダレが子どもたちにも大人気!!また、白ねぎの青い部分は煮豚をつくる際に臭みけしに使ったり、とにかく捨てるところがありません!
・カゼ薬の代わりに
ネギには匂いの素である「アリシン」という成分が含まれています。疲労の原因となる乳酸を分解するため疲労回復、血行をよくし身体を温める働きがあります。つまりインフルエンザやウイルス性の病気が蔓延するこの季節にピッタリの食材。カゼの引き始めに、きざんだネギをたっぷり使った熱いお味噌汁を飲めば、①発汗を促し、②寒気を取り除き、➂熱を下げ、④頭痛を改善する効果があるとされています。まさにカゼ薬の役割を果たすんですよね。これはすごい…Σ(・ω・ノ)ノ!
また、アリシンは長時間水にさらすことで減ってしまう性質があるので食べる直前にサッと切って使いましょう。じつはアリシンに関しては青ネギよりも白ネギの方が多く含まれているため、白ネギをたっぷり使った料理をおススメします!!
〇まとめ
今がまさに旬の根菜ネギ。とくに2月の厳しい寒さをしのぎ、根にたくさんの栄養素をためこんでいるため、甘いのです。
そしてなんといってもバリエーションが豊かなのもネギの強み。
お鍋、スープ、炒め物、和え物、かき揚げ…どんな調理法にもベストマッチングする万能野菜。
ぜひ今夜の夕食の献立に彩ってみてくださいね(/・ω・)/
本日もご一読いただきありがとうございました。
執筆してたらお腹へってきた…_( _´ω`)_ペショ