【自己紹介】スモールビジネス経営者が考えていること
2025年の目標として、noteでのアウトプットを始めることに決めた。
初投稿のこの記事では、自己紹介やnoteを始めるに至った背景、今後書く予定の記事の構想について語りたい。
主に起業やスキルアップに興味がある方を対象にするつもりなので、初投稿といえどもそのような方の役に立つ内容になるよう意識してみた。
自己紹介
僕は現在、年商1桁億円規模の小さな会社を経営している。
米澤涼介というのはペンネームであって、同姓同名の人物が代表を務める会社があったとしても、それは僕の会社ではない。
出身は千葉県で、小学生の頃に東京に引っ越してからはずっと東京だ。大手企業に勤める父と専業主婦の母の間に生まれ、とても裕福なわけではなかったものの大学卒業まで特に不自由することなく育ててもらった。逆境を乗り越えた感動的なエピソードもなければ、生まれ持った特別な才覚があるわけでもない。どこにでもいる、普通の都会育ちの男だ。
大学卒業後、コンサルティングファームや投資銀行のようないわゆるプロフェッショナルファームでキャリアを開始し、その後スタートアップでの経営企画業務などを経て現在の会社を創業した。個人的な原体験があり、その時に感じた困りごとを解決したいと思って事業を立ち上げた。
ちなみにファームにいた頃は飛び級で昇格したり、スタートアップでも当時最年少でマネージャーに昇格したりとそこそこできる若手ポジションにいた。どこにでもいる普通の若造がそれなりの評価を得るに至った背景にはちょっとした戦略もあったのだが、この辺りの話もおいおいできればと思う。
20代後半に起業し、2年程度で売上高(いわゆる年商)が1億円規模に到達した。営業利益も業界平均を超える程度には出ており、ようやく事業家・経営者としての最初の一歩を踏み出したといったところだ。ちなみにこの会社は今も成長を続けており、何よりお客様にとても喜んでいただいている事業なので、当分は売却するつもりはない。
また、学生の頃から語学が趣味で、英語でドラマを見たり語学の資格試験を受けるのが趣味だった。一時は海外MBAにも関心があったため、その流れで受験したTOEFLでは110点(My Best Scoreは115点)を取得している。スピーキング以外の3つのセクションで30点満点を取得したことがあるのがちょっとした自慢だ。
さて、ここからはスモールビジネス経営者である僕が、なぜ今このタイミングでnoteの執筆を行うのか、そしてどのような記事を書く予定なのかを説明したい。これがタイトルである「スモールビジネスの経営者が考えていること」だ。
なぜnoteを始めるのか
起業にチャレンジする人を増やしたい
起業してから僕の人生は大きく変わった。年収もそうだが、それ以上に時間の使い方が圧倒的に変わった。例えば僕には小さな子どもがいるが、基本的に終電ギリギリまでオフィスで仕事をしていたサラリーマン時代には平日に子育てに関与することは不可能に近かった。
だが、事業が立ち上がってある程度何もしなくても資金繰りに困ることもなくなり、何より雇用契約に縛られることなく働けるようになった今、子育てにも相当のコミットをしながら仕事を進められるようになった。当然週末や深夜に仕事をすることもあるが、家族全員で食卓を囲み、子どもの成長を実感する毎日に慣れたいま、起業前の激務サラリーマン時代に戻ることは余程のことがない限り選ばないだろう。
よく、「起業して最初の数年は寝る間も惜しんで働いた」「資金繰りがきつくて夢でもうなされた」といった起業家の武勇伝を目にするが、自分は幸いにもそのような苦労をすることなく自由な暮らしを手に入れることができた。もちろん、会社はまだまだ吹けば飛ぶような零細企業であり、油断できる日は一日もない。それでも、無理なく働きながら起業する道筋も存在することを示すことで、少しでも起業を身近なものに感じてもらえれば幸いだ。
ビジネスパーソンのスキルアップを応援したい
僕は帰国子女でもなければスポーツで全国大会に出場した経験もないしましてや東大出身でもない普通の人間だ。
しかし、サラリーマン時代の僕はそれなりに優秀な若手という評価を受けていたと思う。実はこれには自分なりに戦略的に行動していた部分もある。
さらに、起業家として会社を経営していく中で、どのようなスキルやマインドセットをサラリーマンに求めるかという考え方も固まってきた。サラリーマン時代の優秀な若手という当事者目線と、経営者としての雇用者目線を掛け合わせたアドバイスができるのは僕のユニークな点と言えるだろう。
せっかくサラリーマン時代に苦労して身につけたノウハウをそのままにしておくのはもったいない。何より、経営者の僕にとってそんなノウハウを独り占めしておく必要性が皆無だ。むしろ、積極的に発信していくことで皆さんが理想とするキャリアを築き上げる手助けができればと思い、noteでの発信を決めた。
どんな記事を書く予定か
このnoteでは、主に2つのトピックについて記事を書くつもりだ。
起業・新規事業開発・会社経営に関すること
とにかく、起業に関するハードルを下げることが僕の狙いの一つ目だ。そこで、事業計画の作り方や資金調達の交渉といった具体的なスキルに関するトピックから、経営者の日常やビジネスアイデアの発想法など抽象度の高いトピックまで幅広く書くつもりだ。
僕のnoteを読むことで、
・お客様に喜んでもらえるサービスを生み出す発想法
・自分のアイデアを事業に落とし込むまでの具体的なステップ
・金融機関からの融資を受ける上での大切な考え方
・事業運営に致命的なダメージを与えかねないリスクの回避方法
・事業をゼロから立ち上げた経営者のマインドセット
といった多岐にわたるノウハウを知ることができるはずだ。
僕のnoteがきっかけに、起業に向けた一歩を踏み出す人が一人でも出てくれれば嬉しい限りだ。
ビジネスパーソンのスキルアップや英語学習に関すること
もう一つのテーマは、ビジネスパーソン向けのスキルアップや語学(主に英語)学習に関することだ。だいぶざっくりしたテーマだが、スキルアップについては
・若手として高評価を受けるためのマインドセット
・社長など経営陣と働くことになった時の立ち振る舞い
・経営者目線で考える「使える若手」の特徴
などを話していきたい。
また、語学についてはTOEFL 110点取得の実績を活かして、
・働きながら語学力を磨く方法
・TOEFLで100点を突破するためのノウハウ
・TOEFLのリーディング、リスニング、ライティングで満点を取得するコツ
・オンライン英会話の活用術
などを話していくつもりだ。
まだまだ筆が遅いので最初の2ヶ月程度は1~2週に1本程度が目安になるだろう。慣れてくればそれぞれのジャンルで週1本ずつ、ゆくゆくは毎日投稿できるようになりたい。