見出し画像

入院する時にあると良いものメモ

どうも、私です。

何やかにやと家族の入院イベントが発生する我が家。
入院生活を快適にするために、これは持って行く!と決めたものをメモしておく。

この間久しぶりに入院になった時、忙しくて何が要るのか考えるのも億劫で、メモってて良かった〜!と心底思ったから、皆にもシェアするね。
(過去の私、えらいよ)

病状によって他に必要なものが出てくるけど、
とりあえずここでは入院『生活』のストレスを減らすものを書く。
病状や治療でそもそもストレスフルなので、生活の煩わしさぐらいは減らしたい、という気持ちから選んでるよ。

何がいるか?となぜいるか?を書くね。


要るもの一覧

1.歯ブラシ/歯磨きグッズ

フロスやうがい薬など使う場合はそれも。
他もそうだけど、入院が長引くほど「いつものケア用品」が必要。

2.うがいコップ

手で拘えない人、歩けるけどかがむと痛いとかの場合は必要。
寝たきりの場合は、コップとうがい受けが必要だけど貸してくれる事もある。

3.下着

オムツとかになる場合もありますが、置いといて損はない。小さいし場所とらんからな。
ブラジャーはしてられないので、ワイヤーなしとか締付けの少ないものを。付添の人もなるべく楽なもので!

4.インナーシャツ/Tシャツ

入院着もありますが、寒いとかはだけるとかある。点滴あるなら前開きのが良いですがあんまり無い。(UNIQLOにあったりもします)
ブラジャーしないなら厚めのものか、上着着るようになるよ。とにかく楽なものを。

5.ズボン

病院の入院着を着ない人は必須。
ルームウェアみたいなウエストゴムの楽なものを。付添の人も楽なのをね。

6.軽い上着

パジャマでウロウロしたくない人は、買い物や外来に行く時にサッと羽織れると安心。丈が長いとボトムスも隠せる。防寒用にもなる。

7.スリッパ、内履き

ベッドからの乗り降りで脱ぎ履き多いので、絶対にあったほうがいい!
ひっかかりやすいとかは転倒に繋がるのでご注意ください。

8.バスタオル

丸めたらクッションに、たたんで枕に、寒い時には布団に、食事中の汚れ防止に、など用途多数なので多めに持って行く。
側臥位(横になって寝る姿勢)の時、丸めたバスタオルを腰のあたりに添えると楽です。

9.スプーン/フォーク

子供用、介護用が必要なら持っていきましょう。病院によっては自分で用意しないといけない所もあるらしいよ。

10.ストロー

あるとあまり体を起こさず水分がとれる。
基本的に水分補給はペットボトルになると思ったほうがよい。(水筒とか洗えないから)
つまりペットボトル用の長めのストローが最適。

※余談ですが、長ストローのジャバラを伸ばしてジャバラ側をペットボトルの中に入るように使うと、フタ締められるし次にもストローが飛び出てくれるらしい。

11.ヘアブラシ

寝てると髪がくちゃくちゃでな。

12.飲料コップ

お湯が貰えたりする場合はあると良いですね。

13.フェイスタオル/使い捨てフェイスタオル

使い捨てフェイスタオルが便利だった!
役割として、フェイスタオル、ウェットティッシュ、ティッシュ、雑巾を兼ねられる。
陰部や汚れ物を拭いた後に捨てられる所が良い。
柔らかいので使い心地も◯。
DAISOのトラベル用のがかさばらなくて良い。

14.ティッシュ箱

無いと地味にストレス。2〜3日の入院でも箱で行こう。ポケットティッシュじゃ話しにならん。

15.ファイルケースと筆記具

めちゃくちゃ書類を貰うんですね。
同意書とか確認書とか説明書とか申請書とか。
失くすと困るのもあるから、とりあえず放り込むんだ。
私は住所印まで用意してる。

16.保湿クリーム

病室内は人の出入りがあって空気が動き続けるからか、乾燥する。
化粧水でも保湿クリームでも、全身に使えるの一つ入れとくといいよね。

17.スマホの充電器

ないと悲しい。

18.ビニール袋

汚れ物とかまとめたり、ゴミ袋に。

19.綿棒/耳かき

耳がかゆいの我慢するの辛い人は。

結構あるでしょう

結構あるんですよ。
病院の売店に売ってるものも多いけど、なんだかんだ買っていくとお金もかかる。
身体きついなか買いに行くのも億劫になっていく。
入院に関しては準備しといて損はない。

何より、身体を休ませることを第一に!

どうぞお大事に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?