【鳴かぬなら鳴かずとも良い ホトトギス】


皆さま、本日もご搭乗誠にありがとうございます。

この飛行機はダイバーシティ航空ドコマデモ行きでございます。


この飛行機にご搭乗のお客様は、
みんな違ってみんなよろしゅうございます。

決めつけ、差別、偏見のない機内でごゆっくりお過ごしくださいませ。



✈️


料理研究家、土井善晴さんの味噌汁に関する発言がまたしても私の間でバズりました。


「お味噌汁ってね。
 どんな具が入ってても
 味が薄くても濃くても
 熱くても冷めてても
 ぜーんぶ美味しいでしょ?」



んなことねーよと。
味噌だけはやっぱり熊本の味噌が恋しいし、
玉ねぎとワカメの組み合わせはちょっとな…と思うし。



でもね。
ほんとの意味での多様性って
ダイバーシティって
そういうことかなって思いました。


みんな違う土地で育って
それぞれの家庭で育って
色んな味の味噌汁飲んで育った。


「よその味噌汁が美味いとか不味いとか
 そんなみみっちいこと言わんと。
 ぜーーんぶひっくるめて
 どれも美味しいでええやないですか」


そう言って土井さんが社会という名の味噌汁をかきまぜたように感じたのです。



✈️



わたしは一人歩きの
「多様性」
「ダイバーシティ」
という言葉があまり好きではありません。


LGBTQ、外国人、障がいのある方などを対象にした「欧米諸国にならって意識高めようキャンペーン」感が透けて見えるのです。


彼らをひとくくりでマイノリティー認定するけど…

そもそも人間一人ひとりぜーんぶ違うわ!って思うのです。



長所短所
得手不得手
考え方捉え方
あるものないものそれぞれです。

わたしが書きたいこと。

見てる世界が
誰一人同じではないということ。

だからこそ
おもしろくて、美しい。

そう感じられる世の中にしたいと思うのです。


決めつけも押し付けも
必要のない世の中にしたいと思うのです。


鳴かぬなら鳴かずとも良い、ホトトギス。
鳴かない鳥もいたっていいさ。


🐦


ちなみに私は
「鳴かぬなら私が鳴こう、ホトトギス」です。


飲まぬなら私が飲もう、そのビール🍺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?