見出し画像

Good Reviews for 『MILES Reimagined』

◆ジャズ喫茶案内:書評  MILES:Reimagined 

これから紹介する『MILES:Reimagined』の監修者柳樂光隆は今年37歳。決定版といえる『マイルスを聴け!!』や『M/D』が行なった作業を十分に見届けてきた世代だ。すでに語り尽くされてしまった観のあるマイルス・デイヴィスという素材をどう俎上に載せるか。監修者にとってもっとも手腕を問われるところであり、また読者の興味もそこに向かわざるをえない。
     ➡ http://jazz-kissa.jp/column05-milesdavis-reimagined

◆note 小室敬幸:2016年のマイルス・デイヴィス~「Jazz The New Chapter」と「ジャズ史」を通して眺め返す~

この中でインタビューを受けている今話題のミュージシャンたちは、マイルスへのリスペクトを口にしてはいるものの、その口調から感じられる熱量は決して高くないのだ。具体例をひとつ挙げれば、グラスパーのインタビューを読むと、ハービー・ハンコックを語るときに滲み出てくる畏敬の念が、マイルスに対してはさほど感じられないことに気づくだろう。また記事の多くで、マイルスの音楽を語ってはいても、話題の中心となる人物がマイルス本人ではないことにも気付かされる。
         ➡ https://note.mu/kota1986/n/nbfc6cc0a7ae4

◆An's Blog:MILES : Reimagined 2010年代のマイルス・デイヴィス・ガイド

マイルスについては故中山康樹氏の「マイルスを聴け!」シリーズや、菊地成孔氏らによる「M.D」などを筆頭にいくつもの書籍がこれまでに登場してきた。それだけに、今回の責任編集を担当した柳樂氏曰く、この上にマイルス本を書くことは「罰ゲームに近い」というのはまったくその通りで、作り手としてはこれほどやりにくい本もないだろうと想像はつく。とくに、中山氏はマイルス本を多数執筆していることもあり、マイルスについて語るときはまず中山氏の見解を参照、ということが功罪半ばする事態になって来つつあったように思う。
      ➡ http://230hp.blog19.fc2.com/blog-entry-237.html

◆Miyakawa Yuki:MILES Reimagined

2010年代のマイルス・デイヴィス・ガイドはDate Course Pentagon Royal GardenとDJ KURUSHの名前が挙げられるところから始まる。それは監修者である柳樂光隆さんがマイルスを聴くようになったキッカケの話でもあり、同時にジャズの外からマイルスが再評価された時代についての話でもある。DCPRGはエレクトリック期のマイルスを軸に新しいダンスミュージックを提示することを目的として1999年に結成された。また同年にはDJ KURUSHが一部で参加しているマイルスのリミックス集『Panthalassa:The Remixes』がリリースされるなど、マイルスの音楽を再評価する動きが90年代後半という時期に起き始めていた。それはヒップホップやポストロックといった非ジャズの音楽が「ジャズじゃないジャズ」へ向かっていった時期ともリンクしていた。➡ http://yukimiyakawa.tumblr.com/post/148509190168/milesreimagined

◆HMV&BOOKS渋谷『MILES:Reimagined』刊行記念トークショー・レポート 後藤雅洋×柳樂光隆

後藤:ものすごく勉強になりましたよ。具体的にいうとあなたと原雅明さんの対談にあった、エレクトリック・マイルス期の知られざる背景とか、原さんが書かれてる復帰後のマイルスの裏事情とかは凄く面白かった。僕自身マイルスが聴いていたプリンスとかその辺りの音源を当時はそれほど熱心には聴いていなかったので今回改めて聴き直したんだけど、そういう耳で聴くとその頃のマイルスがまた違って聞こえるんだよね。僕らの世代が聞き逃していた、ロックやヒップホップ、テクノやシカゴ音響派とかのジャズの隣接領域を聴いていた若い音楽ファンが今マイルスを聴くと、ジャズだけを聴いていた人たちとは違う面白さがあるんじゃないかな。そういうところにスポットを当ててるのがこの本の面白さですね。
   ➡ https://www.shinko-music.co.jp/report/milesreimagined/

◆togetter:「MILES:Reimagined 2010年代のマイルス・デイヴィス・ガイド」についての感想ツイートなど

ツイッターでの感想まとめ。寄稿者はじめ、いろんな方の感想ツイートがあります。冨田ラボさん、GUIROさんのコメントなども
                ➡ http://togetter.com/li/995027


面白かったら投げ銭をいただけるとうれしいです。