見出し画像

facebookで知人が紹介していた本①【森岡 毅】苦しかったときの話をしようか※読んでません 2023.1.24

https://amzn.to/3iWkvjQ

facebookで知人が紹介していた本です。
「森岡 毅」さんの「苦しかったときの話をしようか」

紹介していた方は自信が学生の頃に自分は何になりたいのか分からず病んでしまい、そこから10年回無計画にアルバイトしたり、就職したり、旅に出たりしたが、結局何もわからず、なんとなく結婚して子供を育ててやっと「これだったんだ!」と言う事がわかったと言っておりました。学生時代の自分に読んでほしい1冊だそう。

今まさに自分が苦しいので、タイトルにピコーんと反応してしまった。これは購入して読んでみようかなと思った。

はい、と言うことで、facebookで知人が紹介していた本で気になったものを
メモがてら記事にしてみた。ひひ。


facebookについて


facebookはおじさんとおばさんのSNSだと思われているんだよね。うるせーよと、言いたいとこだが確かにそう。おじさんおばさんしか投稿していないと言っても過言ではない(2023年1月私調べ)

ちなみに私のfacebook歴は2011年くらいに登録したので12年目だ。
ヒェ〜〜〜〜〜!小学1年生の子が高校3年生になるくらいSNSやってんのかい。びびるね。
ちなみに、友達は1000人近く。友達と言ってもリアルな友達は数少なく、40代ベンチャー企業勤務、少数精鋭(と、自分で言っていいのか)な会社なので、自らいろいろな会に顔を出し、同じような境遇の知人とFacebookのお友達になる事が多い。経営者、役員、従業員、フリーランスなど様々な方と繋がっている。

もちろん、これ誰・・・?という人も、2割くらいいる。いいねもせずに、いいねもしてくれずに、なんとなく1度だけお会いして繋がっている人の状況もわかるのってどうなんだろうね。

前途の通り経営者の友達(facebook上でね)も多くいるので、その方々の投稿もよく上がってくる。その中でよく見かけるのが「こんな本を読んだ」という投稿だ。

成功しているっぽい経営者が読んでる本ってなんか気にならない?今はこんなキーワードに関心があるんだな〜とか、そこからトレンドを知ったりすることもあったり、著者を知ったりすることも。

暇な時はググったり(月1回くらい)して、興味があったらポチったりもする(年に2〜3回くらい)。

こんだけ知人が居て、毎日何かしらの投稿の中で本をアップしている記事があるのに、ただ流されていくのは勿体無いな〜と思い、完全に他人のふんどしで記事を書いてみようかと思い立った。しかも読んでないのに。

自分が特定されない範囲でメモ・・・と言う感じでね。
読んだら読んだってちゃんと言うから!ね!てへ。

てへ、とかBBA構文だな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?