見出し画像

③新卒ポンコツ栄養士

昨日のこととか

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

昨日本社の人との面談があっていろいろ話した


厨房の中の仕事しかできていないし、発注やら献立やらに関わっていったほうがいいのかわからないし

先輩との仲、チーフとの仲もあまり良くないことも話した。まあ自分が話しかけていないのも悪いけれどな


怒られるんかなとかビクビクしとったけど、そんなことなかった


栄養士やっていく上では、絶対厨房の中の仕事やっといた方がいい。調理師の人たちと対等にやることできないし、献立作成にも厨房やってる人とやってない人との差が出るとか言ってくださった

あと、自分が行動している中でなぜこれをやっているのか、「なぜ、なんで?」をしっかり考えて仕事に活かせていけるともおっしゃってくれた

私は妙に元気づけられた


この間まで栄養士の仕事を何度やめようと思ったことか。いろんな人が応援してくれているし、ましてや奨学金を借りずに何とかして栄養士の大学に行かせてくれた親に仕事やめたいなんていえるはずなかった。

でも昨日の本社の人の話しを聞いて少しやる気がでた。


料理できないなりに頑張ってみよ。

苦手な人に話しかけるのも頑張ってみよ。


自分の行動でいい方向に動くことができるのをよく知れた1日だった。


料理教室もあるし、友達に頼らんと、一人でコミュニケーションの練習がてら参加してみようかな





自分の行動でいくらでも人生変えていける





久しぶりの友達にも連絡をした1日でした。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

よう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?