なぜチミが伸び悩んでいるのか

ビジネス系Twitterで伸び悩んでるあなたの気持ち

たくさんノウハウをみて実践もしようとしてるけどいまいち手が動かず、成功する未来が見えない!

ありますよね。


わかります。


ぼくもいまだにたまに方向性見失いますもん。

んで、今日はこの五里霧中状態からの抜け出し方についての1000字くらいのミニコラムです。

勉強してんのに伸び悩む原因は….

具体不足です。

もっというとリサーチ不足です。

稼ぐ系のコンテンツあるじゃないですか、あれって、筆者が実践して得たノウハウを汎用化したものなんですよ。

汎用化ってのは、いろんな場面で使えるようにしたものです。

筆者が「うまくいったときこうしてたな」「この施策は効果あったな」みたいなのをロジックと共に一般化したもの。

だから実践するときになると「で、どうすんだっけ」となるわけですよ。

一般化ってことは抽象だもん。


いろんな利用事例を知ってる執筆者や、リテラシーの高い実力者層からするとノウハウを具体的な施策に簡単におろしてこれるので、こういったコンテンツは非常に有益。

でも、初心者にとっては??実際にそれを利用しているアカウントを複数見ないと実践のしかたがわからんわけですよ。

つまり「インプット→実践」と普通は考えがちだけど、実際は「インプット→事例リサーチ→ちょっとパクりながら実践」が正しいわけです。


ノウハウコレクターになる
→ノウハウを実践に落とせない
→具体不足
→"リサーチ不足"

この根本原因を理解しないと、あなたは永遠にノウハウを漁り続け「あ、このノウハウも実践の仕方がわからない…」とさらに別のノウハウを漁ることになる。。。

絶望。


いい教材を手にしたとき、「これで稼げそう!」と思ったけどいざ実践するときになってつまづいたとき。

それを解決するのは新たなノウハウではありません。


実践例のリサーチです。


極論、成功者と同じようなことができれば、最低限は成功できるわけです。

もちろん表面上を真似するだけでは同じ結果は得られない。だからインプットをやめてはいけない。

でも、インプットだけでは辿り着けない世界があることを理解すべきかなと思いますね。


さぁ手を動かそう。


上手い例を探して得た知識を照らし合わせて、多少パクリになってもいいからやってみよう。


そうやって進めば、半年後〜1年後には今と違う景色が見えるはず。そう思います。


「愛してるよ〜💋」感覚でいいねもらえると嬉しいです◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?