見出し画像

あの人はいま

定期的に今何をされているのかなあと気になる人がいる。

それは、「バーバリー君島」さんだ。

10年以上前、Youtubeでゲーム音楽を検索したとき、ファイナルファンタジー(FF)の楽曲をバーバリー君島さんがギターでアレンジしている動画に出会い、釘付けになった。

まだひとつの動画につき15分までが上限という制約があった時代だ。

FFのシリーズごとにアップロードされているのは、主に戦闘音楽のメドレー。異なる楽曲を見事につなぎ合わせてあることにほれぼれするのはもちろんのこと(噂によるとギター以外の音も君島さん作らしい)、動画としても観ていて楽しい。ご自身が自宅で演奏されている姿からは巧みな指さばきが見れ、素人目でもびっくりする。ちょーかっこいい。

顔の部分は、君島さんが余計な情報だと思われたのかどうなのか、その代わりにゲームの戦闘画面のキャプチャがはめこまれていて、そんな演出もにくいね~!!と感じる。

数ある中で一番おすすめなのは、FF8のバトルメドレーだ。

私はFFは4~9までやったけど、8は印象に残った言葉はあったものの、ストーリーが難解すぎて最後盛り上がりに欠けてしまってクリアまで目指せなかった。

君島さんの動画を拝見したとき、こんなにかっこよかったんだと知って、さすがにゲームの再プレイはしなかったけど、どんなストーリーだったのか改めて調べるぐらい興味をそそられた。溢れ出るFF愛がそうさせるのだ。

君島さんは動画をYoutubeとニコニコ動画両方で配信していて、今、Youtubeでは海外の方から「彼の演奏は最高。いつまでも待ってる」、ニコニコでは「また見に来たよ」といったかんじのコメがついて、みるたびに私と同じ中毒者がたくさんいるんだなあと感じる。

最新の動画はYoutubeで2012年11月で止まっている。どうかチャンネルはなくさないで欲しい。なんなら、スクウェア・エニックスが君島さんを探し出し、CDのリリースをして欲しいぐらいだ。ぜひとも君島さんのふところにお金を届けたい。売ったなら私は絶対買う。

というわけで、よかったらご覧いただけたらと思います。

おすすめはニコニコ動画バージョン。コメントが楽しいです。


Youtubeならこちら。15分上限時代なので2分割です。


あと、蛇足ですが、ニコニコ動画久しぶりに開いて、自分がお気に入りしてた動画みて懐かしくなったので、そちらも置いておきます。

まだまだ子どもだなー!(笑)



この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,926件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?