見出し画像

沖縄在住。沖縄県に対する日本政府の対応をひろゆきはどうお考えでしょうか?

2021年7月2日発売のひろゆきの新刊だよ!


[どうお考えですか?]が、誰にとってのメリットかっていう風に考えると、結局、日本の政策って、残念ながら東京都の人達が決めるんですよ。

まぁ、東京都に国会があって。

で、ほとんどの政党の多くっていうのは、東京都に本部があって。

で、その国会議員のほとんどって東京都に住んでるんですよ。

要は、地方議員って言われる人達で。
例えば、山口県で選出した議員なんだけど「実際住んでいるのは渋谷区」みたいな安倍首相みたいな感じで。

なので、[東京が安全である事]が重要で。

で、ミサイルを落とされる可能性のある場所は東京から出来るだけ遠い方がいいんですよ。

なので、沖縄っていうのは東京の政治家にとってみるとめちゃめちゃ安全なんですよ。

要は、沖縄で戦ってくれて、沖縄で被害者が出る分には、「東京にいる俺たち困んないよね」っていうのがあるので。

日本の政策っていうのは、日本の法律だったりを決めれるのは、日本の国会議員と日本の政府なので。

残念ながら、沖縄っていうところが被害を受ける構造っていうのは戦前から変わりません。

なので、元々、沖縄って…
要は、戦前。

第二次世界大戦時も、沖縄だけはアメリカ軍に上陸されて、そこで「集団自決しろ!」みたいな事を政府に言われて。

要は、アメリカ人に殺された人数と集団自決した人数だと、確か集団自決した人数の方が多いみたいな話をどっかで読んだ気がするんですよね。

っていう感じで、割と日本の政府ってそういう事、やらかしちゃったりするんですよ。

なので、「よくないよね」っていうのは僕も同意なんですけど。

ただじゃあ、「国ってどうやって運営されているの?」っていうのと、「国を守るって何なの?」っていうと、日本の場合、「国を守る」っていうのは、今、国会議員を守る事なんですよ。

なので、「国会議員を守る為にはどうすればいいか?」っていうところで考えられてるんですよね。

例えばじゃあ、「中国が攻めてきました」

で、その時に「全面降伏しました」って言った時って、困るのって企業の株を持ってる株主と、企業の社長と政治家なんですよ。


要は、「中国が日本を獲りました」っていう時に、まず政治家全員クビですよ。

だって日本の国会なんて要らないんだもん。

なので「政治家全員クビになります」と。
で「皆、失業者になります」と。

次に、[企業の運営]っていうの中国がやりたくなるので、「じゃあ、SONYは中国の会社なー」みたいな感じで「SONYを牛耳ります」と。

で、そうするとSONYの経営者は要らなくなるんですよ。
でもSONYで働いている社員は必要なんですよ。
だってモノを作る必要あるじゃん。

じゃあPanasonicとかで電池作ってる人とか必要だから、「現場の技術者とか社員は、前々その通り働いてください」と。

なので、経営者ばっかりクビになって現場は変わらないんですよ。

なので、実はお金を持ってない人と、モノ作りしてる人っていうのは、トップが誰だろうとあんま変わんないですよ。

アメリカに昔、「日本占領されました」っていう時に、「アメリカに日本が占領されたらどうなるか?」っていうんで。

昔、[鬼畜米兵]っていって、第二次世界大戦働いてたんですけど。

要は、「日本がアメリカに占領されると、日本人はみんな虐殺される」とか、「女性はみんな陵辱される」みたいな嘘を日本政府が言って。

「だから戦わなきゃいけないんだ。その為には自分達が死んででも戦わなきゃいけない」っていうので、[神風特攻隊]とかやったんですけど。

日本占領されてみたら占領された後に、日本人を虐殺なんて全くしなかったんですよ。

だって庶民殺してもしょうがないじゃん。

むしろ働いて税金納めてくれるから「庶民は大事に扱いましょう」と。

ただ、政治家だったりとか企業のトップだったりというのは捕まったり…

要は、「『アメリカと戦争する』って言ったんだからその責任取れよ!」って言って、裁判で[東京裁判]ってのがあって。

死刑になったりで「殺されました」と。

なので、政治家はめっちゃ困ったんですけど、アメリカに占領されて困った日本人って、庶民はあんま居ないんですよ。

要は、そのおかげで実は、戦後って日本って凄い経済成長したんですけど。

「あれ?じゃあ戦後、なんで日本経済成長したの?」

っていうと、要は日本人に対してモノを日本はずっと売ってたんですけど、その後、アメリカにモノが売れるようになったんですよ。

なので、当時の人口って多分8000万人とかそんなだったと思うんですけど。

「8000万人に対してモノを売ってるより、アメリカの1億何千万に売った方が全然得するじゃん!」
みたいなので。

なので、「日本でガンガンモノを作ると、アメリカさんがバンバン買ってくれて、スゲェ儲かる」っていう時代があって。

それでHONDAたったりとかTOYOTA だったりと 、か松下電器だったりというのが、めちゃめちゃ伸びたんですよ。

ってのがあって、実はコンテナの問題もあるんですけど。

この話をすると面倒くさいんですけど。

ベトナム戦争があって、ベトナム戦争でアメリカから物資をベトナムに送り込んだ後に

「カラになったコンテナっていうのをどうする?これカラで持って帰るの面倒くせぇから日本寄ってこうぜー」

で、日本に寄っていくと、なんかラジカセとかウォークマンとか車とか作ってるから、「これタダでいいから載せろよ」と。

で、「タダで載せてアメリカに行ってガンガン売る」っていうのがあったので、結果として日本の製品めちゃめちゃ売れた問題っていうのなんですけど。

まぁ、それは置いといて。
っていうのがあったりするので。

なので、実は「国を誰が運営しているか?」っていうので「中国に攻められると怖い」みたいなのがあるんですけど。

誰が占領してようと、庶民が殺される事は、ほぼ無いんですよ。

最近でいうと、ウクライナっていう国がロシアに占領されたんですけど。

でもロシアに占領されて、「ウクライナの人虐殺されたか?」っていうと、別にされてないんですよ。

ただ、ウクライナの工場だったりとか、会社経営者とかはクビになったりとか、謎の失踪っていうのはあるんですけど、庶民は変わんないんですよね。

なので、僕は沖縄の人っていうのに関していくと、実は沖縄って…

要は、「中国が攻めてきた時に、自分達が被害を受けるじゃないか」っていうのがあるので、そこはなんとかした方がいいと思うんですけど。

ただ、「庶民が苦労するから戦争して自分達の命を失ってでも勝たなきゃいけない」っていうのは、「実は嘘だよね」っていうのって、歴史の勉強すれば大体分かるので。

なので、僕、「戦争になったら必ず逃げる」って決めてます。

要は、政治家の為に死ぬの嫌じゃん。

なんか「天皇の為に死ぬ」だったら、まだワンちチャン理解可能なんですけど。

なんか「政治家の為に死ぬ」とかって…
要は、自民党の政治家の為に死んでも嫌だし、共産党の政治家のた為に死ぬのも嫌だし、立憲民主党の政治家の為に死ぬのも嫌だし。

「別にお前ら全員死んでもいいよ。僕は、自分生き残りたいから」って思うので。

なんか政治家の為に生き残りたいのとか全然無いんですよ。

はい。
すいません。
政治家の人いたらすいません。