見出し画像

■ 其の194 ■ 個人塾の良さ❔‥‥社会人と中学生

昨日のことです。この春から社会人になった生徒が、東京から高級クッキーを送ってくれました (^^)  同じくこの春地元で就職した別の生徒が訪ねてきました。
塾には、たまに大学生や社会人になった元生徒がやって来ることがあります。たいてい1時間とか2時間とか話をするのですが、その間、生徒は自習状態で勉強しています。昨日は中学1年と3年の生徒たちがいました。せまい場所なので、わたし達が話している内容は筒抜けで聞こえているはずです。もっとも、興味を持って聴いているかは生徒によるでしょう。
生徒たちにとって突然の見知らぬ来訪者は、5年先、10年先の自分の姿でもあります。大学生がキャンパスライフを語ったり、社会人が悩みも含めオトナな話をしている様子は、中学生や高校生にとって貴重な情報だろうし刺激になるでしょう。こうした偶然の機会を味わえるのも個人塾の良さだと感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?