見出し画像

私が40代・50代の女性を応援したいのは。

こんにちは。
misakoです。

今日は、私の思いについて書きます。

私は、食を通して40代・50代女性を応援したいと思っています。
そして、
一緒にイキイキした人生を生きていればいいなあと思ってます。

40代・50代は、人生の中で一番、仕事も家庭でも大事なポジションではないでしょうか。
家族のために、組織の皆のために、お客様のために、
誰かのために。

そんな時に、体調がよくない‥なんて悲しいです。

私は40代後半になりますが、
以前、40代前半に体調がよくない状態にいました。
もともと高校生から、ひどい生理痛で授業なんで受けれないくらい
ひどい激痛でした。

病院に行って、痛いなら痛み止めの薬のんでみてと先生から言われ飲んだらこれまた
効き目があり、快適な状態になりました。
これが、勘違い。
薬=治ったと思ってました。)
だからそんなに体(子宮)の事考えずに、

ところが40代入った頃から、生理前後の一週間も具合悪い日が続くようになりました。
生理痛は相変わらず、痛い。
朝起きれないし、頭痛してくるし、気分落ち込むしで悩みました。

でも、仕事には行かないと。
朝ごはん作らないと、夫が仕事に行くからお弁当も作らないと
思えば思うほど、体が動かない。

私は、子供には恵まれませんでしたので、夫と二人暮らしです。
だから、世間さんからしたらまだ、楽な方なのに、
でも、家事もできず‥‥
仕事も休む‥職場では、子育てしながら仕事もしている方いて
すごいなあと思ってしまって

自分に対して情けなかったです。

仕事も患者さんに少しでもよくなってほしい思いで、
頑張ってきてたけど、

痛みと、だるさと気分の落ち込みが押し寄せて体が動かずでした。
とうとう、退職してしまいました。

40代・50代は
仕事は、これからもっと挑戦していきたい時期。
それに今までの経験をさらに生かしてレベルアップしたい。
家庭では、子供にも幸せになってほしいその為にいい環境作りをと考えたり。
大切な両親が年とともに弱っていく中、介護の事も。長生きしてほしいので、どうしたらいいのだろうか。と考えたり。

心も体もいつもフル回転。

そんな中に体調不良が続くと大変ではないでしょうか。

社会にも、家族にも、職場にも大事な存在。
体調不良さえなかったら。
体調不良で寝込む、悩む時間が無くなったら。

毎日、元気に起きて、
皆の朝ごはん作り、
家族で楽しい会話して過ごして、
仕事もやりたい事に集中して
好きな事して楽しんだり。

そんな時間に使えたらいいですよね。

40代・50代は、パワフルになんでもできる時期です。
体調不良で諦めないでほしいです。

私も以前は、体調不良で悩む時期でした。
しかし、
自分でなんとか治すと決めて行動し
今は改善できて、
これからしたい事にチャレンジし始めています。

たのしい事を考える時間がある事がどんだけ幸せか。
実感しています。

私の経験が、誰かのお役にたてば。
そう思って活動しております。

もし、今、体調不良、ひどい生理痛で悩んでいる方。
まずは、本気で治そうと思ってください。

本気で治そうと決意したら、
目の前には、その情報がきますよ。
人から、本から、インターネットから。

私も、配信しています。
もしよかったら、フォローや好き💛押して頂けたら励みになります。

宜しくお願い致します。

最後まで御覧頂きましてありがとうございます。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?